iPhone 2
「ねー、iPhone 買って!!」
「・・・・・・・・・」
ボス 「娘は卒業式のドレス、新しく買わなくて良いって。今あるのを着るって。」
そこまで欲しければ・・・・・・
オヤ~ジもカメラをあきらめ、iPhoneのカメラを使えばいいか
という素晴らしいアイデアが浮かぶ。
家族3台買うにはとATTのWEBストアーを調べる。
インターネットストアーだと家族2台までしかiPhoneを買えない。
けど、家族割引と3Gの8ギガのリファブが
50ドルである。これは
通常のお店ではない。
娘は3GS の16Gが良いという。3Gと3GSでは何がちがうのと
娘に聞くと3GSのほうが薄いとの返事。(あとで関連記事を読む
とそればかりではないよう。)
2台をネットショップで購入し、これが家に着いたらお店に行って
ボス用のを買うことにする。
もう一つ娘の要求を呑んだ理由は、日本へ一人で行った時に
連絡が簡単に取れるよう。アメイカからのTEXTメッセージを日本で
受けるのはタダのプラン。そして日本からTEXTメッセージを送るのは50セント。
普段はSKYPEにつなげば無料で会話が出来る。
2台が着くと直ぐにAATのお店に行き、ボスのを購入。
ボスはAMEXで払うと、ロシア人の店員さんが
「このカードでは壊れた時の保障が6ヶ月付いているから。」
かくして家族がiPhone一族になった。
でも操作を娘にいちいち聞かなければならず、家族内の力関係は更に悪化し、オヤ~ジは娘の3段階、下の家来に成り下がりつつある。
でもPCが必要でなくなりそう程便利かも。
関連記事