衰えない為に
現役の頃は年に何回かゴルフクラブを買っていた。
宣伝が言うようにボールが遠くへ飛んだり、
スコアーが良くなる事とは関係がない事を
悟る
までだいぶ投資した。
もうリターンの無い投資は止めた。
しかし体は確かに年取ってきてる。
嫌だけど”衰え”が進んでいるのだ。
だから、今までのシャフトが固く感じるようになった。
そんで、ゴルフのドライバーのシャフトを変えてみた。
いままでレギュラーシャフトだったけど
シニアーシャフトに変えてみた。
しばらくはスライスが続き、飛距離は逆に落ちた。
2-3回練習場に通い、やっとまっすぐ飛ぶようになった。
31日は気温24度の予報だったのでラウンドに行った。
半袖で回った。
スコアーはいつもの通り。。。。。。。
18番ホールに来ると、待ちきれず
「おー!早く終えて昼飯食べに行こう」
「同じ事考えていたよ」
3時間半のラウンドを終わり
「どこへ行く?」
「帰り道にあるFで始まるバーガー屋へ」
「Fで始まる?」
「そんなのあるかな?」
「前、寄ったじゃないか」
「うん、場所は分かっている」
SUNAFFERS だった。
月、火、木は4分の1パウンドバーガーと
ポテトまたはオニオンリングで$5.99.
前はブルチーズ、ベーコンバーガーだったけど
ダイエットなので普通のバーガー。
小さい!!
上の写真右は
赤オニオン。
リングではなかったけど一番旨かった。
「シニアーシャフト、正解じゃない。距離も出てたし。
ユーの問題はチッピングが問題。」
「今日はメガネが合わないから」
「あっているメガネをしててもだよ。
ミィーもガレージに何セットも寝ているからシニアー
シャフトに変えようかな?」
腰を痛めてクラブが思うようにスイングできない
ランディ。
二人とも衰えない為に何をすればいいのだ。
「若い子を追いかけるのだけは、やめとこう」
XXとX印のジジィ達の模索である。=>=>=>=>
===>>次回は橋の下で寝なければならないようになるから。
関連記事