スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年04月24日

ヒョッコリひょうたん山

雨上がりの朝歩いていると甘い香りがただよってくる。

この甘い香りは夜のネオン街のとは違う。

つつじだ。

つつじがこんなにもきれいな花だった事を知らなかった。




もう桜は散ってしまったけど、何でみんなつつじの花見で


一杯やらないのか?

日本人は不思議だ。

なんて考えて歩いていたらパンツがズリ落ちてきている。



なぜだ?

毎朝バンズ仕入れの時に「アンパン、カレーパン、クリームパン・・・・・」

毎晩の「赤ワイン、赤いキムチ・・・・」でリバウンド。



それで毎日自転車をやめて、1.5K 離れた駐車場まで歩くことにした。

隠れている腰骨を確認してベルトを強く締める。

まるでヒョッコリヒョータン島の真中を強く締め、ひょうたんの山型になって

家をでる。


少し歩くと腰骨で止まっているはずのジーンズはへその下までずれ落ちる。

なぜだ?

もう一度腰骨があるか確かめると硬い骨は間違いなくある。どうーだ!!

しかしそこに引っかからない。

へその下にある物がひょうたん山に隠れて上から見えない。

自分が男である事を確かめる。 

ある。無くなってはいない。

少し自信を取り戻し歩きつづける。

なぜズリ落ちる。

オヤージのブランド「ユニ●」で買った時すそ上げてもらったのに

6センチくらい折りあげて歩いている。

足は短くなってない。

なぜだ?

「そーだ。デザインのせいだ。」

高級ブランド「ユニ●」に急行。

前に買ったときは36インチのウエストだったので、同じサイズを試着。

でかいのだ。

「オー!オー!」

と試着室で喜びの声が出る。

「お客様、どうされました?大丈夫ですか?」

「大丈夫じゃない。大きすぎる!」

「?????・・・・」

ウエスト35インチを見つけて試着室へ戻る

「イッヒッヒ!!!」

「本当に大丈夫ですか???」

「まだでかい!!」

34インチを探がしだし、ニヤニヤして試着室へ。

「ウッシッシ!!!」

店員さんはもう危ない人だと感じ遠ざかっている。

34インチでも少し余裕がある。

それだけでない。

30インチの股上でちょうど良いのだ。

裾上げの必要が無い。

アメリカにいた時29インチでも長すぎたのに。

日本に戻ってきて足が伸びた!!

二重の喜びに包まれ店を出ると腹が減ってグーグー鳴っている。

「飯」の看板を見つけて「大盛り」。

飯屋を出ると36インチもきついのだ。



  続きを読む


Posted by テキサスバーガー at 17:14Comments(1)ファッション

2008年04月17日

ワイン 2本



ボスから

「今日は娘はキャンプに行っていない。何か食べたい物ある?」

「いや、帰りにスーパーに寄っていくからいいや。」

毎晩のワインが無くなっているのが分かっているから自分で仕入

れて帰るつもりでいた。

家に戻り、一杯始めいい気分になったところで

「気分はおちついた?」

「うん。エー気分になった。」

「落ち着いて聞いてね。」

「??」

「あのね、怒らないでね。」

「???・・・・」

「あのね、今日は娘を送って行ったり、銀行へ行ったり、友達の

手伝いに行ったりで忙しかったの。」

「それで?」

「あのね、車ぶつけたの。怒らないで。」

「・・・・・・。何処でどうしたか話して。誰も怪我はない?」

「ぶつけた相手は車じゃないの。」

「えー。人?」

「そーじゃなくて、駐車場に入るとき右側にあって、それが見えなくて

 ガーと行ったの。」

「何だ。得意の技だな。」

日本に戻ってから左側通行、右ハンドルに変わり、道が細いので当然

こすったり、ぶつけたりすることを予想して慣れるまでは中古の車にし

ようとした考えは正しかった。



ボスは安全運転をモットーに、バック駐車に慣れないオヤージをしりめに

何処でも運転していく。

しかし左に曲がるのが得意ではなかった。

最初のこすりも左曲がりで電信柱にドアーを凹まして、自分でペンキを

塗っていた。

あるときはスーパーの地下の駐車場から出るとき、左に曲がるのにハンドル

をきって、

「動かないけど?」

「どうして動かないか分かる?」

「分からない。」

「あのね、車が左側の壁に引っかかっているの」

という言うようにオヤージの中古車を選んだ理由は正解である事を

証明している。

次の朝起きると味噌汁と炊きたてご飯。

夜はワイン2本を買ってきてくれていた。

ボスは特に優しいのだ。

来週も反対側がへこんでるといいな。  


Posted by テキサスバーガー at 13:44Comments(1)

2008年04月09日

大画面

どういう訳か朝から歌がでる。

自転車にのって

・・・天才バーカボン、ボン!!」

と声をだして歌ったら、

急に歩道の植え込みから

オッサンがニョキって大きい顔を出して怒っている。


こっちもびっくりして自転車から落ちそうになる。

なんで植え込みに隠れていたのか?





隠れている人ではなかった。 かがんで歩道と道路の間に花を植えていた人だ。


それにしても朝からどうしたのだ。


別にオッサンに対して歌ったのではない。

出かける前にみのさんのテレビを見ていたら、番組のなかに出ている女子アナはやたらと

小顔なのに、コメントをする男の人を見た時、肩幅に対して顔が非常にでかく見えた。

そのイメージから「ばかボンのパパ」が浮かんだのだ。



実はオヤージももう少し体重があった時は、「全日本ダイガンレン(大顔連) 支部長

と言われてた。

テレビ局によるとテレビがワイドになったのは、画面に顔が入りきらない大顔連系の人が多くなった為だそうだ。


  


Posted by テキサスバーガー at 15:03Comments(0)

2008年04月09日

事後報告

先週の土日は店の横の桜が満開でした。



事後報告です。

今週一杯は持つのではないかと念力をかけています。

電話 092-985-5554  


Posted by テキサスバーガー at 10:12Comments(0)