
2010年12月31日
正月準備
正月は
なます
たこ
カマボコ
があれば、それだけで幸せだ。
昔は数の子が一番だった。
今は痛風予防に我慢!!
それと飲み物!!!!!
ボスは数日前から今日、250キロ位はなれた処に
あるバラ園に行きたいと言っていた。
何で今日を選んだかというと気温が23度くらい
まであがる予報だったから。
昨日先輩夫婦が見えて、バラ園に行く予定だと
話したら、途中に陶器を焼いて売っているお店を
教えていただいた。

GPSでお店を探したけど、野なかの一軒屋でよく分からない。
朝家を出る前にお店が開いているかボスが電話を入れて
確認している。
娘にもう一度電話させ、道順を聞いて行ったけど、ヤッパリ
見つからない。
ボスがもう一度電話してやっと見つけた。
「こんなに電話して待ってもらったんだから
何か陶器を買わないと悪いわね!」
(そんな事はないと思うけど、2010年平和に終わるため
沈。。。。。。。)

工房は
パイン ミルズ ポッタリー。
感じの良いご夫婦で作品を作っている。
「ダラスに来る前日本で、伊万里とか
有田焼きの町の近くに住んで時々陶器市に
行くのが楽しみだったんだ。
家内はカルフォルニアにいた時、何年か
陶器作りのクラスに通ったんですよ。」
と話をすると工房の奥さん、更に親切にしてくれ
制作場所とか窯を見せてくれた。
「もし散策が好きでしたら、お店の脇の小路を
行くと湖があってリラックス出来るわよ。
もしよろしかったらご自由に。」
と松林の方を指さした。

10分位歩くと湖が見えてきた。

ボスは落ちている松の木の小枝を拾いながら
「松はお正月の題材だから拾って持っていくの。」

娘はさっさと車に戻って行く。
ボスは
「最高のお休み。
こういう静寂の中に行ってみたいな
と思っていたから。」
ボスの選んだ作品は奥さんの作品だった。
帰りの車中
「この作品には
黒豆と
キントンを
乗せたらあいそう。
今晩早速作らなければ!」
オヤ~ジは正月の前に大晦日の勝負が待っている。
ダウンタウンの笑ってはいけないを何とか取り込まなかれば
いけないのだ!!!!
おまけ。
大きなイヌ2匹、放し飼い。


なます
たこ
カマボコ
があれば、それだけで幸せだ。
昔は数の子が一番だった。
今は痛風予防に我慢!!
それと飲み物!!!!!
ボスは数日前から今日、250キロ位はなれた処に
あるバラ園に行きたいと言っていた。
何で今日を選んだかというと気温が23度くらい
まであがる予報だったから。
昨日先輩夫婦が見えて、バラ園に行く予定だと
話したら、途中に陶器を焼いて売っているお店を
教えていただいた。

GPSでお店を探したけど、野なかの一軒屋でよく分からない。
朝家を出る前にお店が開いているかボスが電話を入れて
確認している。
娘にもう一度電話させ、道順を聞いて行ったけど、ヤッパリ
見つからない。
ボスがもう一度電話してやっと見つけた。
「こんなに電話して待ってもらったんだから
何か陶器を買わないと悪いわね!」
(そんな事はないと思うけど、2010年平和に終わるため
沈。。。。。。。)

工房は
パイン ミルズ ポッタリー。
感じの良いご夫婦で作品を作っている。
「ダラスに来る前日本で、伊万里とか
有田焼きの町の近くに住んで時々陶器市に
行くのが楽しみだったんだ。
家内はカルフォルニアにいた時、何年か
陶器作りのクラスに通ったんですよ。」
と話をすると工房の奥さん、更に親切にしてくれ
制作場所とか窯を見せてくれた。
「もし散策が好きでしたら、お店の脇の小路を
行くと湖があってリラックス出来るわよ。
もしよろしかったらご自由に。」
と松林の方を指さした。

10分位歩くと湖が見えてきた。

ボスは落ちている松の木の小枝を拾いながら
「松はお正月の題材だから拾って持っていくの。」

娘はさっさと車に戻って行く。
ボスは
「最高のお休み。
こういう静寂の中に行ってみたいな
と思っていたから。」
ボスの選んだ作品は奥さんの作品だった。
帰りの車中
「この作品には
黒豆と
キントンを
乗せたらあいそう。
今晩早速作らなければ!」
オヤ~ジは正月の前に大晦日の勝負が待っている。
ダウンタウンの笑ってはいけないを何とか取り込まなかれば
いけないのだ!!!!
おまけ。
大きなイヌ2匹、放し飼い。


2010年12月29日
生和菓子
オヤ~ジの知る限りではダラスには和菓子屋がありません。
先月、日本から見えたMさんに運搬業をして
もらった時に
「和菓子をお願いします。出来たら生和菓子。
これは色々お願いした中で一番重要かもしれない。
これ次第でこちらでの待遇が良くもなるし、悪くも
なります。」
とお願いしたをしたほどです。
娘もボスもケーキより和菓子党なのです。
ところが当地でボスがお世話になっている方が
和菓子を作ることが大好きという方おられました。
その方がなんとわざわざ生和菓子を沢山作って
きてくださいました。

一つづつ和菓子用のケースに入れて。
東京のカッパ橋でケースは求められたという程
こっています。
がさつな我が家は、ただ美味しい美味しいと言って
いただいたのですが、
作られた方のこだわりは ”あん” にありますと言われ、
「何か特別な味、分かりませんか??」
「えー、ん。。。。。。。 美味しいです。」
ボスも 「お塩ですか???」と力弱く答える。
「。。。。え。。。少しあってます。
今までにだれも当てたことが無いんですよ。」
「なんですか?」
「塩漬けの桜の花をすって あんに入れて
いるんです。 私が味見するとこれは最高という
あんの味なんですけど!」
落ち着いて食すと、ほんのり桜の香りが!
娘が家に帰ってくると、静かにきれいにした。
和菓子ばかりでなくクッキーも作って来てくださった。
ハーブ入のクッキー。美味しくて食べてしまったから
写真はありません。
不思議なことにこの方和菓子、クッキーを食べるのは
好きでないそうです。
作ることが好きだという、WELCOMEかつ貴重 な方です。
感謝感激!!!!!
先月、日本から見えたMさんに運搬業をして
もらった時に
「和菓子をお願いします。出来たら生和菓子。
これは色々お願いした中で一番重要かもしれない。
これ次第でこちらでの待遇が良くもなるし、悪くも
なります。」
とお願いしたをしたほどです。
娘もボスもケーキより和菓子党なのです。
ところが当地でボスがお世話になっている方が
和菓子を作ることが大好きという方おられました。
その方がなんとわざわざ生和菓子を沢山作って
きてくださいました。

一つづつ和菓子用のケースに入れて。
東京のカッパ橋でケースは求められたという程
こっています。
がさつな我が家は、ただ美味しい美味しいと言って
いただいたのですが、
作られた方のこだわりは ”あん” にありますと言われ、
「何か特別な味、分かりませんか??」
「えー、ん。。。。。。。 美味しいです。」
ボスも 「お塩ですか???」と力弱く答える。
「。。。。え。。。少しあってます。
今までにだれも当てたことが無いんですよ。」
「なんですか?」
「塩漬けの桜の花をすって あんに入れて
いるんです。 私が味見するとこれは最高という
あんの味なんですけど!」
落ち着いて食すと、ほんのり桜の香りが!
娘が家に帰ってくると、静かにきれいにした。
和菓子ばかりでなくクッキーも作って来てくださった。
ハーブ入のクッキー。美味しくて食べてしまったから
写真はありません。
不思議なことにこの方和菓子、クッキーを食べるのは
好きでないそうです。
作ることが好きだという、WELCOMEかつ貴重 な方です。
感謝感激!!!!!
2010年12月28日
クリスマスの後

クリスマスが明ける翌日から
アメリカでは大バーゲン セールが月曜まで。
ボスと娘がジーンズを買いに行くと話しているの
が耳に入ってきた。
オヤ~ジも仲間に混ぜてもらった。
デパートに入ると、ボスが
「ワー、これイイわよ。これ買ったら」
とライト グリーンのカシミア セーターを選んでくれた。
2人と別れ、男性用売り場でうろうろ。
普段なかなかデパートでは置いていない
短い長さのパンツ73センチのを見つけた。
まだ同じ長さのパンツがあるか、パンツの山を
ひっくり返していくと、ありました。
2本もって試着室へ。
ピッタリの長さ。
試着室の鏡に映るオヤ~ジは足は短く、
鼻の下が長くニヤケていた。
2010年12月26日
マイケル ジャクソン
オヤジはクリスマス の 夕食に
ポット ローストを作り出した。
去年はプライム リブのローストを作ったけど
量が多すぎた。
今年は家族だけだし、
ボスは胃が疲れたというのので
小さなビーフのかたまりを買ってポット ローストにした。
イブが開けて、クリスマス ギフトのギターを抱えて
娘は自分の部屋にこもって練習をしている。
ボスは有線テレビで映画を観ている。
ポット ローストが出来るまで数時間かかる。

レクルーゼに材料を入れてから、オーブンで3時間ロースト
する間
マイケル ジャクソンをYOUTUBEを聞くというより
見ていた。
BEAT IT のビデオを見ていると
マイケルの振り付けはかなり日本の影響が。
どうしても相撲の仕切りをふんだんに取り入れてる
ように見える。
彼の得意なポーズ 前を手で隠して
腰カックンのポーズは
相撲には無い。
あったとしても相手の相撲取りはいやだろーな!
どこから来たのか研究しなければいけない。
と考えているうち

ポットローストはトロトロに柔らかく出来上がった。
さー、マイケルの研究に戻らなければいけない。
2010年12月25日
2010年12月24日
クリスマス ギフト
大人に贈るクリスマスのギフトを選ぶのは難しい。
何時もお世話になっている方達にボスはせっせと
ギフトをラップしては届けていた。
ランディ夫婦には今年はギフトの代わりに寿司をおごることにした。
ランディ夫婦からココにクッキー。

ココはご近所の方のお孫さんからもクッキーが届いた。
早速食べ過ぎて、デブになっています。

娘はiPhone 4 を欲しがっているのを知って
ランディの奥さんから娘には

一瞬iPhone 4かと思ったら化粧品をいただいた。
オヤ~ジは2週間ほど前に自分用にiPhone 4を買っている。
それにワインも買い込んだ。

娘はiPhone 4の箱が置いてあるので、彼女の
だと思い、置けたら空だったのでがっかりしていた。
クリスマス イブが明けた25日にサンタが来たか
クリスマス ツリーの下をみます。
はたして彼女にはサンタが来るのでしょうかね?
何時もお世話になっている方達にボスはせっせと
ギフトをラップしては届けていた。
ランディ夫婦には今年はギフトの代わりに寿司をおごることにした。
ランディ夫婦からココにクッキー。

ココはご近所の方のお孫さんからもクッキーが届いた。
早速食べ過ぎて、デブになっています。

娘はiPhone 4 を欲しがっているのを知って
ランディの奥さんから娘には

一瞬iPhone 4かと思ったら化粧品をいただいた。
オヤ~ジは2週間ほど前に自分用にiPhone 4を買っている。
それにワインも買い込んだ。

娘はiPhone 4の箱が置いてあるので、彼女の
だと思い、置けたら空だったのでがっかりしていた。
クリスマス イブが明けた25日にサンタが来たか
クリスマス ツリーの下をみます。
はたして彼女にはサンタが来るのでしょうかね?
2010年12月23日
焼肉 食べ放題
夜知り合いに届け物を敷いて持っていく。
「帰りにラーメン食べてこよう。」
とボスの賛同を得る。
娘は遊び疲れて行かないという。
帰りに ボス 「何処にラーメン行くの?」
「リチャードソンの中華街。」
「帰り道の途中で何でもいいから食べない?」
会話は質問のようだけど命令なんだ。。
「はい、じゃー途中に韓国のコーマートがあるから
そこの近辺の韓国レストランは?」
「いいわ。 私はダイエットだから野菜をいっぱい食べるわ。」
「オヤジは腹ペコ。 きょうほとんど食べてないから。」
「????????」
レストンに入るとお客は誰もいない。
「まだオープンしてるの?」
「えー、2階で焼肉バイキングをやってますので、焼肉を
食べるのでしたら、そっちがいいですよ。」
ダイエットのはずのボス、視線が2階に行く。
「バイキングにする。」
お店の人が言ったように、ポーク、ビーフのいろんな種類があった。
「韓国料理は本当にいいわね。 色んな小皿があって。
それに野菜も沢山あるわ。」
オヤ~ジは肉の処に直行。
骨カルビとビーフ専門。
皿に盛ってテーブルに戻って肉を火にかける。
ボス、席を立つ気配ない。
焼肉に彼女のはしがのびる。
(ダイエットと野菜はどうするのかな???)
ひそかに思う。
声を出して聞いてはいけない。
焼肉と彼女のはしの関係は切れない。
「骨付きカルビはあまり焼かないほうが柔らかくて美味しいよ。」と言われ
オヤ~ジ黙って骨付きカルビを取りに行く!!!
チゲも旨かった。
「ご飯は食べ無いの?」
「ご飯はいいや。」
「お酒飲んでいないけど?」
「うん。バイキングで勝にはご飯は食べてはいけないし、
酒は飲んではいけないのだ。」
「何、それ?」
「飲んだら、焼肉が入らなくなる!」
食べた、食べた!!!
勘定を頼んだら法外な値段!
よく見ると隣のテーブルの大家族の勘定のようだった。
いくらクリスマスでも知らない人の勘定を持つ事は出来ない。

(この写真はお店のお肉ではありません。写真を取ったつもりが
家で見たら動画になっていたので、ファイルの写真を載せました。)
焼肉 食べ放題 バンザーイ!!!!
勝利宣言!!!
「帰りにラーメン食べてこよう。」
とボスの賛同を得る。
娘は遊び疲れて行かないという。
帰りに ボス 「何処にラーメン行くの?」
「リチャードソンの中華街。」
「帰り道の途中で何でもいいから食べない?」
会話は質問のようだけど命令なんだ。。
「はい、じゃー途中に韓国のコーマートがあるから
そこの近辺の韓国レストランは?」
「いいわ。 私はダイエットだから野菜をいっぱい食べるわ。」
「オヤジは腹ペコ。 きょうほとんど食べてないから。」
「????????」
レストンに入るとお客は誰もいない。
「まだオープンしてるの?」
「えー、2階で焼肉バイキングをやってますので、焼肉を
食べるのでしたら、そっちがいいですよ。」
ダイエットのはずのボス、視線が2階に行く。
「バイキングにする。」
お店の人が言ったように、ポーク、ビーフのいろんな種類があった。
「韓国料理は本当にいいわね。 色んな小皿があって。
それに野菜も沢山あるわ。」
オヤ~ジは肉の処に直行。
骨カルビとビーフ専門。
皿に盛ってテーブルに戻って肉を火にかける。
ボス、席を立つ気配ない。
焼肉に彼女のはしがのびる。
(ダイエットと野菜はどうするのかな???)
ひそかに思う。
声を出して聞いてはいけない。
焼肉と彼女のはしの関係は切れない。
「骨付きカルビはあまり焼かないほうが柔らかくて美味しいよ。」と言われ
オヤ~ジ黙って骨付きカルビを取りに行く!!!
チゲも旨かった。
「ご飯は食べ無いの?」
「ご飯はいいや。」
「お酒飲んでいないけど?」
「うん。バイキングで勝にはご飯は食べてはいけないし、
酒は飲んではいけないのだ。」
「何、それ?」
「飲んだら、焼肉が入らなくなる!」
食べた、食べた!!!
勘定を頼んだら法外な値段!
よく見ると隣のテーブルの大家族の勘定のようだった。
いくらクリスマスでも知らない人の勘定を持つ事は出来ない。

(この写真はお店のお肉ではありません。写真を取ったつもりが
家で見たら動画になっていたので、ファイルの写真を載せました。)
焼肉 食べ放題 バンザーイ!!!!
勝利宣言!!!
2010年12月22日
ギリシャ 料理
数日前に載せたギリシャ料理で
ドルマが美味しくて、写真を取る前に食べちゃったので
どんな物か「みやちゃん」のコメント。
WEBから写真と料理レシピを引っ張り出しました。

レシピは下のHPで。
メインはお米と肉(ミンチ)を混ぜて
ブドウの葉っぱで写真のように巻いて
鍋またはフライパンの底にお芋のスライスを敷いて
トマトソースで煮る。
http://allrecipes.com//Recipe/dolma/Detail.aspx
これはギリシャだけでなく近辺の地中海地域で
料理されています。
家の近くの「地中海料理屋」ー多分レバノン料理やさん
に行った時もありました。
ドルマが美味しくて、写真を取る前に食べちゃったので
どんな物か「みやちゃん」のコメント。
WEBから写真と料理レシピを引っ張り出しました。

レシピは下のHPで。
メインはお米と肉(ミンチ)を混ぜて
ブドウの葉っぱで写真のように巻いて
鍋またはフライパンの底にお芋のスライスを敷いて
トマトソースで煮る。
http://allrecipes.com//Recipe/dolma/Detail.aspx
これはギリシャだけでなく近辺の地中海地域で
料理されています。
家の近くの「地中海料理屋」ー多分レバノン料理やさん
に行った時もありました。
2010年12月20日
ギリシャ 料理
日曜日は普通のレストランは休みなので、
休みを利用して貸切ったディナーパーティーに
呼ばれました。
小さいギリシャ料理屋さんですが150人位入りました。
今まで何回かこのレストランで食べましたが
アピタイザーに出てきた
ぶどうの葉に巻いたドーマスは温かくて
今までで一番旨かった。 写真を取る前に口に入っていた。

左から 大きな串に肉を巻いて焼いたのを削いだビーフ、これに
ついていたガーニッシュのタマネギ微塵切り、トマト、ハーブは絶妙
のコンビネーション。
ほうれん草のキッシュ
鶏肉串焼き、その横の白いのはヨーグルトのソース。
ムサカ (今日のはラザンンヤ的)

デザートははちみつをナッツにからめて焼いた。
ワイン持ち込みで、肩のこらないディナーでした。
休みを利用して貸切ったディナーパーティーに
呼ばれました。
小さいギリシャ料理屋さんですが150人位入りました。
今まで何回かこのレストランで食べましたが
アピタイザーに出てきた
ぶどうの葉に巻いたドーマスは温かくて
今までで一番旨かった。 写真を取る前に口に入っていた。

左から 大きな串に肉を巻いて焼いたのを削いだビーフ、これに
ついていたガーニッシュのタマネギ微塵切り、トマト、ハーブは絶妙
のコンビネーション。
ほうれん草のキッシュ
鶏肉串焼き、その横の白いのはヨーグルトのソース。
ムサカ (今日のはラザンンヤ的)

デザートははちみつをナッツにからめて焼いた。
ワイン持ち込みで、肩のこらないディナーでした。
2010年12月19日
慶州鍋
2-3度福岡で食べたことのある慶州鍋。
ボスのお師匠さんのロゼリーさんのブログに
「慶州鍋」がおいしそうに載っていると
ボスのお告げ。
ロゼリーさんはエルパソ在住の芸術家。
だから彼女のブログの写真とか文章を
見たり読んだりすると、オヤ~ジは自己嫌悪
になる。
才能と教養が違うレベルにあるから、
彼女のブログは見ないことにしている。
ロゼリーさんは1000キロ離れているから
怖くないけど、同じ家にいるボスの言葉を無視
することは勇気があってもできない。
「しかし慶州鍋は慶州味噌がないとできないんじゃない?」
と言うと
「お味噌を混ぜて、コチジャンを入れれば出来るんじゃない!」
とご教授くださいました。
冷蔵庫を覗くと韓国味噌がひからびてあった。
酒とミリンとコチジャン、昆布をドボドボとどんぶりに入れて
韓国味噌を戻した。
あとは日本の味噌と砂糖を加えてソースつくり終わり。
「中身は?」
「ほうれん草と薄切り豚肉よ!」
「はい。。。。」
ほうれん草を最近出来た有機の店まで。
2束でOKと思ったけど、ほうれん草は鍋が熱くなると
惨めにちじんだ。


ロゼリーさんの慶州鍋と行かなくても、ダラスのK州鍋程度に
なった。

ボスのお師匠さんのロゼリーさんのブログに
「慶州鍋」がおいしそうに載っていると
ボスのお告げ。
ロゼリーさんはエルパソ在住の芸術家。
だから彼女のブログの写真とか文章を
見たり読んだりすると、オヤ~ジは自己嫌悪
になる。
才能と教養が違うレベルにあるから、
彼女のブログは見ないことにしている。
ロゼリーさんは1000キロ離れているから
怖くないけど、同じ家にいるボスの言葉を無視
することは勇気があってもできない。
「しかし慶州鍋は慶州味噌がないとできないんじゃない?」
と言うと
「お味噌を混ぜて、コチジャンを入れれば出来るんじゃない!」
とご教授くださいました。
冷蔵庫を覗くと韓国味噌がひからびてあった。
酒とミリンとコチジャン、昆布をドボドボとどんぶりに入れて
韓国味噌を戻した。
あとは日本の味噌と砂糖を加えてソースつくり終わり。
「中身は?」
「ほうれん草と薄切り豚肉よ!」
「はい。。。。」
ほうれん草を最近出来た有機の店まで。
2束でOKと思ったけど、ほうれん草は鍋が熱くなると
惨めにちじんだ。


ロゼリーさんの慶州鍋と行かなくても、ダラスのK州鍋程度に
なった。

2010年12月18日
オムレツの感性
朝娘を学校まで送っていった。
普段は家のそばにスクールバスのバスストップ
で下ろして家まで数分で帰れる。
学期末試験の最後の日で、勉強は一夜付けどろこか
朝付け。
試験が始まる前学校で少し勉強するという。
娘を落として高速でもどる途中、大きな事故が2箇所
で渋滞、お腹が減ってきた。
「オムレツだ!!!!」
卵のサルモネラ菌で1千万個の卵を回収した騒ぎは
いつの間にか聞かなくなった。
それだけのせいではないけど、
外で食べるオムレツはカチカチに卵がなっている。
トロトロした卵のオムレツが食いたい!

イタリアでFIチームのマネージャーをしていた日本人の方が
20年くらい前にアメリカのレースチームと
朝食しながら打ち合わせをした時
出てきたオムレツの卵が火が通りすぎてカチカチ。
それを見て彼は
「こういう物をオムレツと呼ぶ感性の人達とは
仕事は出来ないな。」といってイタリアに帰ってしまった
という話がある。
F1チームのマネージャーの感性でなくても
カチカチ オムレツは食えない。
家で作ってみたら失敗。
どちらかというと卵とじ的なドジ オムレツ。
それに醤油をたらして、柚子胡椒を少し乗せて!!!!
たまりません!!!!
普段は家のそばにスクールバスのバスストップ
で下ろして家まで数分で帰れる。
学期末試験の最後の日で、勉強は一夜付けどろこか
朝付け。
試験が始まる前学校で少し勉強するという。
娘を落として高速でもどる途中、大きな事故が2箇所
で渋滞、お腹が減ってきた。
「オムレツだ!!!!」
卵のサルモネラ菌で1千万個の卵を回収した騒ぎは
いつの間にか聞かなくなった。
それだけのせいではないけど、
外で食べるオムレツはカチカチに卵がなっている。
トロトロした卵のオムレツが食いたい!

イタリアでFIチームのマネージャーをしていた日本人の方が
20年くらい前にアメリカのレースチームと
朝食しながら打ち合わせをした時
出てきたオムレツの卵が火が通りすぎてカチカチ。
それを見て彼は
「こういう物をオムレツと呼ぶ感性の人達とは
仕事は出来ないな。」といってイタリアに帰ってしまった
という話がある。
F1チームのマネージャーの感性でなくても
カチカチ オムレツは食えない。
家で作ってみたら失敗。
どちらかというと卵とじ的なドジ オムレツ。
それに醤油をたらして、柚子胡椒を少し乗せて!!!!
たまりません!!!!
2010年12月16日
心の通信
拙宅は中古住宅を買ったため色々問題があります
自分で直せるところは、暇にまかせて直します
出来ない所はやはり専門家に改善とか修理をお願いします。

リビング ルームの道路に面した大きな窓が2つ。
左側の窓の2重ガラスがヒドク曇っている。
我慢出来なくなって、クリスマス前に窓の修理を頼むことにしました。
窓とドアー8箇所の見積もりを2社お願いしたところ、
約30%の違いがありました。
安い方は当然、違法入国者の労働者を雇っているのです。
普段はそういう会社に仕事をお願いするのを極力避けています。
けど、この際安い方に発注。
朝、工事の人達が来ました。
やはり心穏やかではないのです。
目付きは鋭く、普通ではないのです。
言葉は当然通じません。
工事に取り掛かるのを見ながら、工事の人達に
コーヒーを入れ、休むときには自由に飲むよう
彼らのボスに伝えます。
でも目付きの鋭い若い人は、更に鋭くしています。
日本で職人さん達に仕事をしてもらう時には、普通に
お茶を出したりしますけど。。。。
うちのボスも普通にコーヒーにお菓子を添えて彼らが取りやすい
所に置いていました。
(彼女が偉いのは、そいう殺気を感じ無い、
というか、殺気を和らいでしまう何かを持っている)
夕方に工事が90%終わった時点で、点検するように工事のボス
が言うので、見て回り
「ありがとう。今日は工事するに暖かくて助かったね。
綺麗になったけど、こことあそこのゴムのパッキングが
十分に入っていないようだけど。」
「あー、そうでね。若い子に直させますから。」
とスペイン語かポルトガル語で若い子に指示をした。
「コーヒー飲んでおやつを食べてからでいいよ。」
「やー、さっき奥さんにチョコレートいただいんだけど
甘すぎるアメリカのと違って、美味しかったです!」
と同時に、目付きの鋭い若い人も
「XXXXXXX」 と 急に笑って言いました。
何を言ったのか言葉は分かりませんが
「美味しかった!!」 と言ったに違いありません。
それ以降、彼の顔の表情は普通の若いハンサムな
顔になりました。
数週間前にも家の修理に来た白人の若い子。
刺青を至る所にして、刺すような目付きで家に入ってきました。
修理時間が短ったので、上のようにお菓子を出すことは
なかったのです。
普通に彼の仕事が楽に進む様に説明をしてあげました。
彼も修理を終えて帰るときには
握手を求めてきて、
「問題が出たら直ぐ連絡してください。」
と優しい表情で帰って行きました。
ダラスは保守的。 特に大多数の白人は。
メキシコ人、アジア人に対してのみならず、
同じ白人の中でも貧富の差で、人を上から見る
保守的社会。
普段差別される側から対人、対社会への
態度が必要以上に強面になるし、そうして行かないと
生きていけない競争社会のなせるワザのように思える
のです。
勿論オヤ~ジ一家も差別を感じることは多々あります。
人種差別は何処に行っても無くなりませんが、
NY,ノストン、DC、サンフラン、ロスアンジェルス等の
東部と西部の海岸に面している地域は、多民族
が混ざり、異種の文化を楽しんでいる。
教養面のみならず、食事も多種多様。
(特に食事面はオヤ~ジに取って
死活問題、
重大問題、
国際問題、
家庭内問題だーーー
もうピザはカンベン!!!!)<ーホントウ。もう許して!!
ダラスは海から遠いけど、子供、若い世代は日本の漫画等
を通して開けつつある。
オヤ~ジは教養は全くないから出来ないけど、
旨い物を沢山食べて差別のない開けた社会を目指す!
何処に食べに行く????
それが問題だ!!!
ブルータス、お前もか!!!!! <ー 関係ネイ?????
自分で直せるところは、暇にまかせて直します
出来ない所はやはり専門家に改善とか修理をお願いします。

リビング ルームの道路に面した大きな窓が2つ。
左側の窓の2重ガラスがヒドク曇っている。
我慢出来なくなって、クリスマス前に窓の修理を頼むことにしました。
窓とドアー8箇所の見積もりを2社お願いしたところ、
約30%の違いがありました。
安い方は当然、違法入国者の労働者を雇っているのです。
普段はそういう会社に仕事をお願いするのを極力避けています。
けど、この際安い方に発注。
朝、工事の人達が来ました。
やはり心穏やかではないのです。
目付きは鋭く、普通ではないのです。
言葉は当然通じません。
工事に取り掛かるのを見ながら、工事の人達に
コーヒーを入れ、休むときには自由に飲むよう
彼らのボスに伝えます。
でも目付きの鋭い若い人は、更に鋭くしています。
日本で職人さん達に仕事をしてもらう時には、普通に
お茶を出したりしますけど。。。。
うちのボスも普通にコーヒーにお菓子を添えて彼らが取りやすい
所に置いていました。
(彼女が偉いのは、そいう殺気を感じ無い、
というか、殺気を和らいでしまう何かを持っている)
夕方に工事が90%終わった時点で、点検するように工事のボス
が言うので、見て回り
「ありがとう。今日は工事するに暖かくて助かったね。
綺麗になったけど、こことあそこのゴムのパッキングが
十分に入っていないようだけど。」
「あー、そうでね。若い子に直させますから。」
とスペイン語かポルトガル語で若い子に指示をした。
「コーヒー飲んでおやつを食べてからでいいよ。」
「やー、さっき奥さんにチョコレートいただいんだけど
甘すぎるアメリカのと違って、美味しかったです!」
と同時に、目付きの鋭い若い人も
「XXXXXXX」 と 急に笑って言いました。
何を言ったのか言葉は分かりませんが
「美味しかった!!」 と言ったに違いありません。
それ以降、彼の顔の表情は普通の若いハンサムな
顔になりました。
数週間前にも家の修理に来た白人の若い子。
刺青を至る所にして、刺すような目付きで家に入ってきました。
修理時間が短ったので、上のようにお菓子を出すことは
なかったのです。
普通に彼の仕事が楽に進む様に説明をしてあげました。
彼も修理を終えて帰るときには
握手を求めてきて、
「問題が出たら直ぐ連絡してください。」
と優しい表情で帰って行きました。
ダラスは保守的。 特に大多数の白人は。
メキシコ人、アジア人に対してのみならず、
同じ白人の中でも貧富の差で、人を上から見る
保守的社会。
普段差別される側から対人、対社会への
態度が必要以上に強面になるし、そうして行かないと
生きていけない競争社会のなせるワザのように思える
のです。
勿論オヤ~ジ一家も差別を感じることは多々あります。
人種差別は何処に行っても無くなりませんが、
NY,ノストン、DC、サンフラン、ロスアンジェルス等の
東部と西部の海岸に面している地域は、多民族
が混ざり、異種の文化を楽しんでいる。
教養面のみならず、食事も多種多様。
(特に食事面はオヤ~ジに取って
死活問題、
重大問題、
国際問題、
家庭内問題だーーー
もうピザはカンベン!!!!)<ーホントウ。もう許して!!
ダラスは海から遠いけど、子供、若い世代は日本の漫画等
を通して開けつつある。
オヤ~ジは教養は全くないから出来ないけど、
旨い物を沢山食べて差別のない開けた社会を目指す!
何処に食べに行く????
それが問題だ!!!
ブルータス、お前もか!!!!! <ー 関係ネイ?????
2010年12月15日
野菜人間
週末に娘の友達たちの襲撃がきた。
「あのねー、友達たち11人が泊まりに来るかも。
いい?」
「えー、急に言われたって駄目だよ。
11人も寝る事出来ないよ。」
「大丈夫よ。 リビングに寝袋で皆で寝るから。
ダディはどっかの部屋に行って。」
結局泊まりにきたのは4-5人。
夕食はピザとシーザースサラダでいいという。
娘は数日前から
「葉っぱのサラダが食べたい」
と言っていたからボスが出来たシーザースサラダを
買って用意した。
朝、オヤジは避難場所から起きて、冷蔵庫を開けると
シーザースサラダはほぼ手付かずでしまってあった。
「なんでー、もったない。」
とオヤージ一人で全部平らげた。

しばらくするとボスがセントラルマーッケトに
花を買いに行くという。
お供すると
「娘がシーザースサラダ 無いのって聞くから
サラダの葉が傷んでいたって返事しておいたわ。
ダディが全部食べたというと怒るのに違いないから。
私、花を見ているから、レタス買ってきて。」
「。。。。。。。。。。。。」
娘ようにレタスを買い込んだ。
ついでにビールとワインも、チーズ。
ビールもワインも植物=野菜から出来ている。
オヤ~ジは完全な野菜人間として生きていく。

ちなみにワインはオーストラリアの
McWlliamsというとカーバネーです。
$10以下でしたがカルフォルニア、オーストラリアを含めた新世界の
ワインには無い、滑らかなキャブでした。
こういう安くて美味しいワインに当たると世界が明るくなる。
「あのねー、友達たち11人が泊まりに来るかも。
いい?」
「えー、急に言われたって駄目だよ。
11人も寝る事出来ないよ。」
「大丈夫よ。 リビングに寝袋で皆で寝るから。
ダディはどっかの部屋に行って。」
結局泊まりにきたのは4-5人。
夕食はピザとシーザースサラダでいいという。
娘は数日前から
「葉っぱのサラダが食べたい」
と言っていたからボスが出来たシーザースサラダを
買って用意した。
朝、オヤジは避難場所から起きて、冷蔵庫を開けると
シーザースサラダはほぼ手付かずでしまってあった。
「なんでー、もったない。」
とオヤージ一人で全部平らげた。

しばらくするとボスがセントラルマーッケトに
花を買いに行くという。
お供すると
「娘がシーザースサラダ 無いのって聞くから
サラダの葉が傷んでいたって返事しておいたわ。
ダディが全部食べたというと怒るのに違いないから。
私、花を見ているから、レタス買ってきて。」
「。。。。。。。。。。。。」
娘ようにレタスを買い込んだ。
ついでにビールとワインも、チーズ。
ビールもワインも植物=野菜から出来ている。
オヤ~ジは完全な野菜人間として生きていく。

ちなみにワインはオーストラリアの
McWlliamsというとカーバネーです。
$10以下でしたがカルフォルニア、オーストラリアを含めた新世界の
ワインには無い、滑らかなキャブでした。
こういう安くて美味しいワインに当たると世界が明るくなる。
2010年12月14日
ポーク100%
ボスがポークのひき肉を買って来た。
「豚ツクネの焼き鳥にしようか?」
とつぶやくと
「あのね、ハンバーグを焼かないでオーブンで焼くと
ふっくら柔らかくなって、美味しいよ。」
と彼女の背負い投げで今晩のおかずが決まる。

しかしオーブンではなくフライパンを使って抵抗
煮込みハンバーグ。
ポーク100%のわりにはさっぱり。
「大根おろしを使って和風の煮込みも美味しいよ!」
とボス。
誘導尋問が特技か。
「豚ツクネの焼き鳥にしようか?」
とつぶやくと
「あのね、ハンバーグを焼かないでオーブンで焼くと
ふっくら柔らかくなって、美味しいよ。」
と彼女の背負い投げで今晩のおかずが決まる。

しかしオーブンではなくフライパンを使って抵抗
煮込みハンバーグ。
ポーク100%のわりにはさっぱり。
「大根おろしを使って和風の煮込みも美味しいよ!」
とボス。
誘導尋問が特技か。
2010年12月13日
枯葉メ!
強風が来る予報。
道路に面した庭は落ち葉が2重3重のカーペット
のように溜まっている。
風でご近所に飛ばされる前に片付けなければと挑戦。
近所の人達が通る。
イヌをつれたお婆さん、
「うちも2本ニレの木があって葉っぱがどうしようも無い
くらい、落ちてるは。しばらく方っておくしか無いわね」
と犬かオヤ~ジかどっちに言っているのか分からない。
車が通る。 窓が開いて、おばーさんが
「それが済んだら、あそこの角の私の家もお願い。」
「車のガソリンが無いから、遠くて行けないよ。」
(何でバ◯ーばっかりなんだ!!!)
肥満犬を連れたオジさん、
「木ノ葉が全部落ちるのを待ったほうがいいんじゃない?
今晩は風が吹くようだから、また落ち葉で一杯になるよ。」
「でも、そうすると明日はこの通りを全部掃除しなければ
ならないから。」
向かいのVさんも車で
「土曜日の休みに関心だな。自分も2-3度掃除したけど
無駄だな。」
(ババ、ジジ ほっといてくれ!!!
)
外を何とか片付けたけど、中の庭はギブアップ。
誰も遊んでくれないココはタコを持って来て
「遊んで、遊んで」と
やってきた。

タコ、ほっておいてくれ!!!!
道路に面した庭は落ち葉が2重3重のカーペット
のように溜まっている。
風でご近所に飛ばされる前に片付けなければと挑戦。
近所の人達が通る。
イヌをつれたお婆さん、
「うちも2本ニレの木があって葉っぱがどうしようも無い
くらい、落ちてるは。しばらく方っておくしか無いわね」
と犬かオヤ~ジかどっちに言っているのか分からない。
車が通る。 窓が開いて、おばーさんが
「それが済んだら、あそこの角の私の家もお願い。」
「車のガソリンが無いから、遠くて行けないよ。」
(何でバ◯ーばっかりなんだ!!!)
肥満犬を連れたオジさん、
「木ノ葉が全部落ちるのを待ったほうがいいんじゃない?
今晩は風が吹くようだから、また落ち葉で一杯になるよ。」
「でも、そうすると明日はこの通りを全部掃除しなければ
ならないから。」
向かいのVさんも車で
「土曜日の休みに関心だな。自分も2-3度掃除したけど
無駄だな。」
(ババ、ジジ ほっといてくれ!!!
)
外を何とか片付けたけど、中の庭はギブアップ。
誰も遊んでくれないココはタコを持って来て
「遊んで、遊んで」と
やってきた。

タコ、ほっておいてくれ!!!!
2010年12月11日
世界一(本当に)のハンバーガー屋
車で40分位にあるフォート ワース。
そこにあるKincaid’s Hamburger
に昨日行った。
元々はマーケットの中の肉屋さんがステーキ肉の余りとか
切れ端を使ってハンバーガーを焼きだしたとか。
まだミッシェランがアメリカの地方のレストランを評価していない
時代の1960年代に、メディアによって世界で一番美味しい
ハンバーガー屋と紹介。
その日には1日で3,300個を焼いたという。

チーズバーガー 230g
ハラピーニョ入り
パティは客が入るのを見越して、グリルで焼いているので
待ち時間はほんの少し。
ファーストフードと違って
ニクはジューシーで火が通っていた。
サイドに
オクラ、、ホール ピクルス、フライズ、スタッフド ハラピーニョ



店の中はこんな感じ



確かに旨かった。
お腹が夜になっても減らなかった。
そこにあるKincaid’s Hamburger
に昨日行った。
元々はマーケットの中の肉屋さんがステーキ肉の余りとか
切れ端を使ってハンバーガーを焼きだしたとか。
まだミッシェランがアメリカの地方のレストランを評価していない
時代の1960年代に、メディアによって世界で一番美味しい
ハンバーガー屋と紹介。
その日には1日で3,300個を焼いたという。

チーズバーガー 230g
ハラピーニョ入り
パティは客が入るのを見越して、グリルで焼いているので
待ち時間はほんの少し。
ファーストフードと違って
ニクはジューシーで火が通っていた。
サイドに
オクラ、、ホール ピクルス、フライズ、スタッフド ハラピーニョ



店の中はこんな感じ



確かに旨かった。
お腹が夜になっても減らなかった。
2010年12月10日
iPhone 4 大安売り
PCでニュースを読んでいた。
iPhone 4 の大安売り!!!
という見出しが目に飛び込んだ。
記事はラジオ シャック(Radio Shack)という電気屋さんで
iPhone 4の16Gを149ドル
32Gはを249ドル で売りだした。
それだけではない、
今使っているiPhoneの下取りするという。
3Gを75ドル、
3GSを125ドルで。
オヤジは3Gを今使用しているからiPhone 4の16Gだと
75ドルで買え変える事が出来る。
娘は3GSだから25ドルで買え変える。
記事は12月11日までの期限限定とあった。
今日は9日。 後2日で終わりだ!!急がなくては
ラジオシャックのホームページで確かめようとしたけど
この大安売りは出てこない。
記事を印刷して近くのラジオ シャックにすっ飛んで
行った。

一番客だった。
お店の人に記事は本当かと聞くと、本当だという。
でも娘とボスは早期買え変えの対象ではなかった。
2012年1月まで駄目だという。
皆同じ時期に買ったのに、オヤ~ジのはOKだという。
まー、判らないことは無い。
何時も耐えに耐えボスと娘に使えているのを
電話のアンテナは見ているのだ。
お店のお兄さん、他の商品を一緒に買うよう色々努力。
保険、ケース、フィルム。。。。。
全部断ったけど、かわいそうになったのでフィルムを
一緒に。
そしたら電話機も10%引いてくれた。
普段行いの良いオヤ~ジへの早いクリスマス ギフトだ!
ちなみによると3GSは49ドルで販売してた。(2年間契約)
メリークリスマスだよーん!!!!!!
iPhone 4 の大安売り!!!
という見出しが目に飛び込んだ。
記事はラジオ シャック(Radio Shack)という電気屋さんで
iPhone 4の16Gを149ドル
32Gはを249ドル で売りだした。
それだけではない、
今使っているiPhoneの下取りするという。
3Gを75ドル、
3GSを125ドルで。
オヤジは3Gを今使用しているからiPhone 4の16Gだと
75ドルで買え変える事が出来る。
娘は3GSだから25ドルで買え変える。
記事は12月11日までの期限限定とあった。
今日は9日。 後2日で終わりだ!!急がなくては
ラジオシャックのホームページで確かめようとしたけど
この大安売りは出てこない。
記事を印刷して近くのラジオ シャックにすっ飛んで
行った。

一番客だった。
お店の人に記事は本当かと聞くと、本当だという。
でも娘とボスは早期買え変えの対象ではなかった。
2012年1月まで駄目だという。
皆同じ時期に買ったのに、オヤ~ジのはOKだという。
まー、判らないことは無い。
何時も耐えに耐えボスと娘に使えているのを
電話のアンテナは見ているのだ。
お店のお兄さん、他の商品を一緒に買うよう色々努力。
保険、ケース、フィルム。。。。。
全部断ったけど、かわいそうになったのでフィルムを
一緒に。
そしたら電話機も10%引いてくれた。
普段行いの良いオヤ~ジへの早いクリスマス ギフトだ!
ちなみによると3GSは49ドルで販売してた。(2年間契約)
メリークリスマスだよーん!!!!!!
2010年12月08日
クリスマス ギフト
2年前のクリスマスに娘はマーチンの小型ギターをもらった。
ピアノが全く駄目だったので、期待はしていなかったが
ギターをチョコチョコと弾いている。
自分の娘のように扱っているランディはいい筋をしていると
ほめてくれ、一緒にギターを弾いている。
「娘がクリスマスには大きいギターが欲しいって
言うんから。
YAMAHAにしようと思うんだけど。
ヤマハだと$200位で買えるだる?」
「YAMAHAでも日本製の高いのはOKだけど
引き難いんだよ。特に彼女はまだ小さいから。
高くても、もう日本製のYAMAHAなんて無いじゃないかなー。
YAMAHAよりマーチンが良い。」
「いいのは分かっているけど、家を売らないと買えない
位高いだろ。」
「そんなことはないけど、YAMAHAより高いよ。
MARTIN、 ZAGER, TAYLORといったメーカー
が良いと思う。」

やっぱり 家を売らないと買えない値段だ!!!!
そうでなくてもオヤ~ジの年間ゴルフ代より高いじゃんっか!!!!
「こんな高いのは買えないよ!!!
もっと安くてもクリスマスには橋の下に家を
建てなければいけなくなるよ!!!」
「俺の息子が詳しいから、彼に探させるよ。」
「いいよ、娘には自分で稼いで買えって言ううから。」
「俺はZAGERの高いのと安いのを持っているから
安い方を貸してやるよ。」
「俺に??」
「ばーか、娘にだよ!」
ピアノが全く駄目だったので、期待はしていなかったが
ギターをチョコチョコと弾いている。
自分の娘のように扱っているランディはいい筋をしていると
ほめてくれ、一緒にギターを弾いている。
「娘がクリスマスには大きいギターが欲しいって
言うんから。
YAMAHAにしようと思うんだけど。
ヤマハだと$200位で買えるだる?」
「YAMAHAでも日本製の高いのはOKだけど
引き難いんだよ。特に彼女はまだ小さいから。
高くても、もう日本製のYAMAHAなんて無いじゃないかなー。
YAMAHAよりマーチンが良い。」
「いいのは分かっているけど、家を売らないと買えない
位高いだろ。」
「そんなことはないけど、YAMAHAより高いよ。
MARTIN、 ZAGER, TAYLORといったメーカー
が良いと思う。」

やっぱり 家を売らないと買えない値段だ!!!!
そうでなくてもオヤ~ジの年間ゴルフ代より高いじゃんっか!!!!
「こんな高いのは買えないよ!!!
もっと安くてもクリスマスには橋の下に家を
建てなければいけなくなるよ!!!」
「俺の息子が詳しいから、彼に探させるよ。」
「いいよ、娘には自分で稼いで買えって言ううから。」
「俺はZAGERの高いのと安いのを持っているから
安い方を貸してやるよ。」
「俺に??」
「ばーか、娘にだよ!」
2010年12月07日
ハンバーガー復活
健康によくないと叩かれたハンバーガー。
アメリカではハンバーガーの人気が復活しています!

冷凍したパティは使わず
ビーフばかりでなく
チキンは勿論、ターキー、チーズ、卵焼き。。。。
野菜は有機
フライド ポテトも自家製とか
こだわったハンバーガーが。
ファーストフードでは無く、レストラン形式
でビール、ワインも呑めてという。
理由は色々あると思うけど
デートも安くて済むしと若い人。
まー、景気が悪いから
でも100%美味しいからという返事が返って来てた。
ダラスでもカルフォルニアから
IN AND OUTというファーストフードのバーガー屋さんが
進出してきた。
ボストンからも名前は忘れたけど有名チェーン店が出てきたという。
ハンバーガーはアメリカ人にとって日本人のラーメンかな?
2010年12月06日
事故処理
ボスが運転中ぶつけられてもう2ヶ月たちます。
でも車の修理が出来ません。
相手方の保険会社から、ぶつけた人に連絡が
取れないのでという手紙が来ました。
連絡が10日以内に出来ないときは保険会社は
責任を負いませんという内容。
その時はその個人とやってくださいとあります。
テキサスは日本でいう任意保険に入らず運転することは
違法です。
しかし蜜入国者多く、彼らはIDを偽造したりして運転
している人が多くいます。
ですから保険会社が連絡を取れないということは、可能性と
して上のような事が推測されます。
また保険金をできるだけ安くするために、聞いたことがない
ような(あやしい)保険会社に保険を掛ける事も多いのです。
多分今回は両方のよう。
幸い事故の時、事故報告書を警察官を作ってもらったので
相手方の責任が100%と確認されています。
普通、自分の保険会社が相手側と交渉して全て
をしてくれると思ったら、我が保険会社はしてくれません。
相手が保険に入ってない時の事故をカバーしてくれますが
250ドル自分で払わなかればなりません。
相手の保険会社に、保険会社の責任を問うメール出しました。
どういう返事が帰ってくるでしょうか。
多分、返ってこないと思うけど。
次の手段を考えないと。。。。。。。。
でも車の修理が出来ません。
相手方の保険会社から、ぶつけた人に連絡が
取れないのでという手紙が来ました。
連絡が10日以内に出来ないときは保険会社は
責任を負いませんという内容。
その時はその個人とやってくださいとあります。
テキサスは日本でいう任意保険に入らず運転することは
違法です。
しかし蜜入国者多く、彼らはIDを偽造したりして運転
している人が多くいます。
ですから保険会社が連絡を取れないということは、可能性と
して上のような事が推測されます。
また保険金をできるだけ安くするために、聞いたことがない
ような(あやしい)保険会社に保険を掛ける事も多いのです。
多分今回は両方のよう。
幸い事故の時、事故報告書を警察官を作ってもらったので
相手方の責任が100%と確認されています。
普通、自分の保険会社が相手側と交渉して全て
をしてくれると思ったら、我が保険会社はしてくれません。
相手が保険に入ってない時の事故をカバーしてくれますが
250ドル自分で払わなかればなりません。
相手の保険会社に、保険会社の責任を問うメール出しました。
どういう返事が帰ってくるでしょうか。
多分、返ってこないと思うけど。
次の手段を考えないと。。。。。。。。