スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年03月16日

ガス詰り

今日も高い気温になった。

棒とボールが入ったバッグを車に入れてゴルフ場に

朝からすっ飛んでいった。

元プライベ-トのクラブ、何年か前に倒産してパブリックに。

おまけにシニアーは$26. カート付きの値段。

値段が値段だけに、コースの状態は良くない。

でもコースデザインは面白いゴルフ場で気に入った。

もちろんスコアーは100を切れない。

3時間15分で終わり、帰りにハンバーガー屋に寄って

3分の1ポンドのバーガーを食べて帰った。

夕方娘の友達が来た。夜にその友達の家に泊まりに行く

という。

「ご飯はどっちで食べるの?」

「ここで食べる」

と言われて困った。

アメリカ人の子供達は偏食というか、食べるものが限られて

いる事が多い。

ピザとかパスタは安全圏内だけど、作る気がしない。

思いついたのはハンバーガー。

でもグリルのガス欠がそのままでほったらかし。

ガスボンベを持ってプロパンを入れて、マーッケトで肉、

バンズ、レタスを仕入れ戻った。

早速グリルにボンベを繋げ、火を入れた。。。。。。。。。

と思ったら火がつかない。

何度やり直しても点かない。

どうもガスを入れた時、お店のお兄さんガスボンベの

ガスの注入口をつぶしたみたいで、ガスが出ない。



しょうがない、フライパンで焼いて食べさせた。

いい肉だったので子供達は喜んでくれた。

もちろんオヤジは食べませんでした。

ガス欠の次はガス詰り、、、、、

これって直しようがないから参った。



  


Posted by テキサスバーガー at 14:51Comments(0)グルメ