スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月16日

ダルビッシュの評価

対TWINSで彼の2回目の投球を見た。

デビュー戦ではイチロー打たれたり5失点だったけど

おおむねアメリカでの評価は 

「最初だからしょうがない。」

と好意的な意見が多かった。

それだけに2回目の登板、多くの期待が寄せられた。

オヤジも彼が出てくる相手をバッサ、バッサと三振に討ち取るのを

期待した。

メデイアも「今日は落ち着いている」と解説を始めたが

四球とボチボチ ヒットを打たれた

結果的には6回と途中、降板。

レンジャーズの監督ロンの 続投させて打たれたら

負け投手

になるのを避けるための交代だったのではないか。

ゲームはレンジャーズが最終的には勝ったけど。

第3回目の登板が現地19日、対???どこだっけ

そうそう ”レッドソックス”


に登板を早められるとでていた。

2戦目の結果は彼も満足するところではなかったけど

こちらのメデイアも

「チョット待てよ。 松坂大輔の時と。。。。」

という?マークが付いたのではないか。

日本のプロ野球を卑下するわけではないが

こちらのバッターの力が幾重も強いのでは???

TWINSの投手ブラックバーンの方が良く投げていた。

第3回目の結果は彼の実力に対する評価が

少なくてもこの短期的評価が出るだろう。

今のところ評論家も鋭い批判を控えているが

3戦目の結果は

約50億円

の投手に相応しいか厳しい批評が出るだろう。  


Posted by テキサスバーガー at 12:13Comments(3)スポーツ