2009年05月09日

暗殺現場


物騒なタイトルだけど、本当にあったのだ。

1963年11月22日に大統領が暗殺された。

ジョン F. ケネデイー大統領が。

その現場がダラス。

40数年たっても現場を訪れる人は多い。

もっともダラス住民は、東京タワーと同じであまり行かない。
(テキサスはケネデイーの敵共和党員が多いからだと思う。)


暗殺現場の博物館がある。

館内は写真撮影禁止。

暗殺前後の社会的、政治的、軍事的状況を音声で館内を案内してくれる。

暗殺現場




館内写真禁止なので館外から

オズワルドがこのビル6階からライフルで


暗殺現場


階下をオープン カーの大統領を撃つ。


暗殺現場

しかし今でも誰がJFKを暗殺したか疑問が続いている。


暗殺現場

暗殺現場と反対方向は再開発され近代的高層ビルが建つ。




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
交通違反と義理の娘
大バーゲン
千客万来
花 3
花 2
花
同じカテゴリー(旅行)の記事
 交通違反と義理の娘 (2009-10-11 12:13)
 政治家の資質 (2009-08-31 12:13)
 大バーゲン (2009-08-26 12:13)
 怖い話?? (2009-08-20 11:36)
 危険人物 (2009-08-02 12:13)
 千客万来 (2009-08-01 13:13)

Posted by テキサスバーガー at 10:07│Comments(2)旅行
この記事へのコメント
テレビの番組が、急に変わって特別ニュースを流したのを、今でも思い出します。今みたいに、しょっちゅう人が殺される時代じゃなかったので、ものすごいショックを受けたのを覚えています。今更どーなるものでもないですが、やはり真相を知りたいですね。アランカハズバンドでした。
Posted by アランカアランカ at 2009年05月09日 14:48
ハズバンド様、

本当に真相を知りたいですね。
しかしあまりにも多くの憶測または推理があり、その一つ一つ
が信憑性あるので、40数年たった今でも多くの人が訪れるの
でしょうね。

博物館に入ると音声案内(日本語あり)を効いて館内を
回ると当時の光景が目に浮かび、胸が押さえるられような
緊迫感があります。

いつか訪れてみてください。
Posted by テキサスバーガー at 2009年05月10日 09:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。