2009年07月04日
むくげの花
冬に枯れ枝を切って、丸坊主にした木からまた無数の枝が伸びた。
緑色した葉が茂り、小さな花の芽が付いたのは1週間ほど前。
一つ大きな花が咲きました。
むけげという花だとボスが教えてくれました。

つぼみが無数にあるので、夏の間楽しませてくれそう。
緑色した葉が茂り、小さな花の芽が付いたのは1週間ほど前。
一つ大きな花が咲きました。
むけげという花だとボスが教えてくれました。

つぼみが無数にあるので、夏の間楽しませてくれそう。
Posted by テキサスバーガー at 11:24│Comments(2)
│暮らし
この記事へのコメント
むくげの花、大好きです。
今では植える人も少なくなりましたね。
今では植える人も少なくなりましたね。
Posted by komorebigarden at 2009年07月06日 08:04
komorobigardenさん、
2-3日でしぼれて可哀想な気がします。
でも次から次へ咲いて当分楽しめます。
(少し情緒豊かな振りをしてますが)
2-3日でしぼれて可哀想な気がします。
でも次から次へ咲いて当分楽しめます。
(少し情緒豊かな振りをしてますが)
Posted by テキサスバーガー
at 2009年07月06日 11:36
