
2007年11月15日
どぶろく と ワイン
セコハンのPCを買い、店に持ち込んだが動かない。一月程友人に聞きながら動かそうと
思い、色々試したがギブアップ。友人に修理を頼む。
今日、世の中はボージョレーがどうのこうのって騒いでいる様子。
でも牡蠣小屋がオープンというニュースのほうがオヤージには嬉しい。
そこで大人8名、子供(4~12歳)が9名で夕方バーベキューをした。
材料は牡蠣 7Kg、サザエ、子供用にソーセージ。それとオヤージが焼いた牛肉2.7Kg.

大人用飲み物ワイン、 差し入れはボルドー11年ものの白、9年の赤ワイン、
それとオーストラリアの白、オヤージの愛飲のスペインのRIOJAの赤。
初焼き牡蠣とサザエに白ワインをかけて(少し貝に入れようとすると火が熱くてドドーと
ワインがかかる、もったいない)、焼けるのが待てずヤケドしながら口に運ぶ。
大人はヤケドした舌をワインで冷やしていると、4-5歳の子供達が牡蠣とサザエを
くれとバーベキューの火から離れない。次から次と貝を要求するので”責任者”に
面倒見るようお願いし、オヤージたちはワイン専門係りになる。
お抱え運転手も味見をはじめ帰りは運転できなくなると、一人だけ飲む遠慮はなくなり
4種類のワインの評価に身がはいる。
ワインの評価は普通フルーテイーだとかオークの匂いがとか色々な表現でするようだが
今日は皆、「ウメイー、モットついで」という評価が多い。
しかしワインはあっと言う間になくなる。各国からのワインを飲んだが、日本からの参加ワ
インがない。
これではいけない。
何か日本から参加が無いかつのると、ドブロクが登場。差し入れした人は日本酒類は飲まず
料理用に使っているそうだ。ドブルクに料理されようと覚悟を決める。
案の定ここ10数年のうちで一番の二日酔いになった。
次回はもっと寒くなったら「猪なべ」の会を開いてくれる事に成った。
全く関係ないが下の写真は京都の「イル。。。。」とかいう八坂にあるイタリアレストランで
飲んだシャンテイークラシコ。今年一番美味かったワイン。

ボージョレーはあと1-2ヶ月値段が下がるのを待とう。
思い、色々試したがギブアップ。友人に修理を頼む。
今日、世の中はボージョレーがどうのこうのって騒いでいる様子。
でも牡蠣小屋がオープンというニュースのほうがオヤージには嬉しい。
そこで大人8名、子供(4~12歳)が9名で夕方バーベキューをした。
材料は牡蠣 7Kg、サザエ、子供用にソーセージ。それとオヤージが焼いた牛肉2.7Kg.

大人用飲み物ワイン、 差し入れはボルドー11年ものの白、9年の赤ワイン、
それとオーストラリアの白、オヤージの愛飲のスペインのRIOJAの赤。
初焼き牡蠣とサザエに白ワインをかけて(少し貝に入れようとすると火が熱くてドドーと
ワインがかかる、もったいない)、焼けるのが待てずヤケドしながら口に運ぶ。
大人はヤケドした舌をワインで冷やしていると、4-5歳の子供達が牡蠣とサザエを
くれとバーベキューの火から離れない。次から次と貝を要求するので”責任者”に
面倒見るようお願いし、オヤージたちはワイン専門係りになる。
お抱え運転手も味見をはじめ帰りは運転できなくなると、一人だけ飲む遠慮はなくなり
4種類のワインの評価に身がはいる。
ワインの評価は普通フルーテイーだとかオークの匂いがとか色々な表現でするようだが
今日は皆、「ウメイー、モットついで」という評価が多い。
しかしワインはあっと言う間になくなる。各国からのワインを飲んだが、日本からの参加ワ
インがない。
これではいけない。
何か日本から参加が無いかつのると、ドブロクが登場。差し入れした人は日本酒類は飲まず
料理用に使っているそうだ。ドブルクに料理されようと覚悟を決める。
案の定ここ10数年のうちで一番の二日酔いになった。
次回はもっと寒くなったら「猪なべ」の会を開いてくれる事に成った。
全く関係ないが下の写真は京都の「イル。。。。」とかいう八坂にあるイタリアレストランで
飲んだシャンテイークラシコ。今年一番美味かったワイン。

ボージョレーはあと1-2ヶ月値段が下がるのを待とう。
Posted by テキサスバーガー at 21:39│Comments(0)