
2008年08月28日
教えて みょうがの種
家庭菜園をしている人に聞いても誰も答えられない。
「みょうがの種」
を探している。
みょうがは我が家では欠かせない。
テキサスで家庭菜園しなければならない香味野菜の一つだ。
皆に聞いても、WEBを見ても「根」を分けて植えるとある。
でもテキサスで元になる根を見つけるのは不可能だろう。
もっとも「みょうが」が英語何というのかこれから調べてみるけど。
前にいたカリフォルニアではたまに日本食スーパーで見たことは
あるけど。
どなたか種の入手できる所をお教えください。
2008年08月28日
ごうや料理
関東生まれのオヤージは福岡に来きて
初めて
「ごうや」
を食べた。
嫌いだ!!
食えない!!
それが少し変わった。
味噌やなんかで料理したのは駄目だ。
「生」がいい!!
ここ一週間ゴールドウオーターは医学上の問題で、遠ざかっているけど
何でも「生」が良いに決まってる!!
今頭に浮かぶ他の「生」が良い例はあぶなくて書けないけど!!
本題に戻り
それでは材料を用意してください。
1)
ごうや または にがうり。
ごうやとにがうりの違いは無いと、「日本苦味研究学会」で発表される予定らしいが。
できればお店ではなく、民家によくぶる下がっている新鮮なやつ。
黙ってもぎってくるかどうかはお任せいたします。
2) 縦に半分に切り、種を取り除きます。
3) 薄く切ります。 正確に1.5ミリから2ミリの厚さに定規を当てたように!!
(几帳面なオヤージの人格を現す表現)
4) それを塩水に氷と共に入れ、20-30分さらします。
ボスは塩抜きの冷水を使いましたが、オヤージは塩水にこだわります。
次に
5)
梨を半分、皮を剥き
正確で無くても良いから3ミリくらいの厚さに切り、(マー適当にという意味)
それを1センチくらいのダイスに切ります。
6) 塩水からごうやスライスをだし、水切りします。
7) (6)と(5)をドレッシングまたはマヨ+醤油であえて
ごうやサラダの完成!!
ごうやのにがみと梨の甘さと食感のコラボ、 最高!!
これ以外のごうやは食べれません!!
初めて
「ごうや」
を食べた。
嫌いだ!!
食えない!!
それが少し変わった。
味噌やなんかで料理したのは駄目だ。
「生」がいい!!
ここ一週間ゴールドウオーターは医学上の問題で、遠ざかっているけど
何でも「生」が良いに決まってる!!
今頭に浮かぶ他の「生」が良い例はあぶなくて書けないけど!!
本題に戻り
それでは材料を用意してください。
1)
ごうや または にがうり。
ごうやとにがうりの違いは無いと、「日本苦味研究学会」で発表される予定らしいが。
できればお店ではなく、民家によくぶる下がっている新鮮なやつ。
黙ってもぎってくるかどうかはお任せいたします。
2) 縦に半分に切り、種を取り除きます。
3) 薄く切ります。 正確に1.5ミリから2ミリの厚さに定規を当てたように!!
(几帳面なオヤージの人格を現す表現)
4) それを塩水に氷と共に入れ、20-30分さらします。
ボスは塩抜きの冷水を使いましたが、オヤージは塩水にこだわります。
次に
5)
梨を半分、皮を剥き
正確で無くても良いから3ミリくらいの厚さに切り、(マー適当にという意味)
それを1センチくらいのダイスに切ります。
6) 塩水からごうやスライスをだし、水切りします。
7) (6)と(5)をドレッシングまたはマヨ+醤油であえて
ごうやサラダの完成!!
ごうやのにがみと梨の甘さと食感のコラボ、 最高!!
これ以外のごうやは食べれません!!
Posted by テキサスバーガー at
12:01
│Comments(0)