
2009年12月25日
焼き鳥のたれ
理由は後にして、焼き鳥が食べたくなった。
「レシピ 焼き鳥のたれ」
で検索したら、元お店で作っていたタレというのがあった。
醤油 おささじ 5
砂糖 おおさじ 3
酒 おおさじ 1
ミリン おおさじ 1
という割合で、鍋でゆっくりと煮詰める。
結果は最高の焼き鳥になった。
理由はあまり面白くないから読んでも読まなくても。
2-3日前にボスが日本食食べたいというので、ネットで近所の
日本食レストラを見つけた。
日本人オーナーと日本人シェフ、20年以上その場所で開業でいている
とあった。
お酒は旨い。
でもボス 「何で普通に料理できないのかな~??」
娘 「茶碗蒸し はきそうー!!」
「どれどれ、 ゲーッ!!!」
「入っているものはちゃんとしているけど、スープが砂糖水だよ。」
適当な料理で通うちゃうから、日本食屋の質がどうしてもいいとは言えない。
これがカルフォルニアとかニューヨークだと店同士の競争もあるし、味の分かる
人も多いから質の高いレストランが残っていくのだと思う。
「味の追求じゃなくて、利益の追求しているのね。」 とボス。
結局、家で普通に料理したほうが旨いのが食べられる。
それで焼き鳥を試したら正解!!!
ワインからテキーラまで進んでしまった!!
タレのレシピをネットに載せてくれた方へ感謝!!!