スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年05月11日

吉野家

先日行った地中海料理屋さんの前に

看板が立っていた。




気がつかれましたか?

YOSHINOYA

そうです”吉野家”です。


ダラスにやってきました

近日開店だそうです。  


Posted by テキサスバーガー at 11:11Comments(2)グルメ

2011年05月10日

中近東料理

近くにある中近東料理屋さんを探してナビを見て

ぐるぐる近所をさがすけど見つからない。

最初の目的と料理屋さんの直ぐそばにも

中近東料理 「Fadi's」がある。

「ここでいいよ。」

バイキングだった。



サラダは自由に取れるけど

メインは自由にとれず、カウンターの中にいる

お兄さんにそれ、あれと注文する。

「火に掛かっているのは何」

「ケバブです。」

「それちょうだい」

「チキン? ビーフ?」

「ビーフ」

出てきたビーフ ケバブ。

ガーニッシュに付いてきたオニオンとペッパーは

甘くて美味しい。

ケバブも旨い。




オヤ~ジのサラダは

パセリとトマト

キャベツとマッシュルーム、ほうれん草

マッシュドポテト(少し酢入ってさっぱり)

上は小さな容器に

キューリとヨーグルト サラダ。

焼きナスのサラダ(これも酢が



ボスは魚のメイン



サラダは



ナス、カリフラワー、豆、ポテト。

オヤ~ジは満足、


ボスは違うギリシャ レストランの方がいいという。


理由の一つはメインもデザートを自分の好きなように

取れる。

ここはデザート別料金。
    


Posted by テキサスバーガー at 11:07Comments(0)グルメ

2011年05月09日

母の日 手作り贈り物

母の日です。

「贈り物は結構」

という先日のボスの言葉を正直に受け取り

その日を向かえた。

娘は

「ハッピーマザーズ デイ!」

と言ってボスに箱を手渡した。



それは彼女が作ったネックレスが。




娘はあるジュエリー アーテイストが大学に行くまでの4年間

教えてくれるというラッキーな機会を与えられ、習っている。

「オヤ~ジは物ではなく愛情をキスで」

と近づくと

2人一緒に

「ウォ!! 鳥肌が立った!」

そーです、オヤ~ジの愛は鳥肌が立つほど深いのです!

ハッピーマザーズ デイ!

  


Posted by テキサスバーガー at 11:02Comments(0)グルメ

2011年05月08日

新茶

日本は連休が終わりですね。

こちらは1週間アルカイダの

オサマ ビン ラーデンの急襲殺害

のニュースが一杯。

それにしても妻 3人が一緒に住ん

でいたほうがニュースじゃないかな。

オヤ~ジはアレルギーに苦しむ

一週間だった。



東京の先輩が狭山茶の新茶を送ってくださった。

静岡、宇治、八女等美味しいお茶が沢山ありますけど

狭山茶は独特な渋味がなんとも言えない美味しさです。

感謝、感謝!

  


Posted by テキサスバーガー at 12:25Comments(0)グルメ

2011年05月07日

母の日

「皆さん、もうすぐ母の日です!!!!!

でも私に何も買わなくいいから!!!」

で終わると思ったら

「そのお金を旅行まで取っておいて!」

金持ちの娘は

「何でよ??私お金持っているよ」。

オヤ~ジは「。。。。。。。。。。。。。。。。。。」


「昨日ココは運動不足で寝るときウロウロして、、、、、」

分かりました、オヤ~ジはココを疲れさせれば

母の日の贈り物になると、、、、、


今日は疲れさせるために公園で

愛のムチをふるいガンガン木にアタックさせた。





そして

冷凍チキン唐揚げがメイン デイナー




素晴らしい 母の日 デイナーになった(独り言)









  


Posted by テキサスバーガー at 09:56Comments(0)グルメ

2011年05月06日

旅の助っ人~外国語

もうゴールデンウイークも終わりに近きましたが

まだ海外旅行をされている方もいられると思います。

またこれから出かけるという方々に役立つ情報を。

iPhoneのアプリで9ヶ国語を翻訳するソフトを見つけました。

アプリの名前; Worldictionary Instant Translator

Penpower社より


これをインストールすると

いちいち言葉をタイプしないで翻訳したのを

カメラで表示します。


したの写真は広告の中に

COMPLEMENTARY

という英語の単語がありました。






そのCOMLEMENTARYという言葉にiPhone を

焦点を合わせると




無料という日本語訳が表示されます。


翻訳対象は 9ヶ国語;

       中国語。簡易中国語。英語。日本語。韓国語。
        イタリア語。ドイツ語。フランス語。スペイン語。

本を読んでいて分からない単語に焦点を合わせるのは

字が小さいのと、周りに沢山字が続いているので上手く

出来ていません。

でもメニュー(オヤ~ジにはこれが一番大事)とかの

バス停の行き先とか。。。。


上の写真で訳したのがたまたま無料と出ましたが

$4.99の有料でした。

これで美味しい物を選べれば。。。。。





  

Posted by テキサスバーガー at 03:21Comments(5)グルメ

2011年05月04日

タイ料理

ダラスで美味しいと言われるタイ料理屋さん、

娘の病院の帰りに

「ミント」で



チキンサテー

レッドカレー

パッドタイ

エビ、貝柱、野菜炒め

を注文。

オヤ~ジには甘いようでした。





ボスはカレーのご飯が少ないと。。。。





  


Posted by テキサスバーガー at 11:02Comments(0)グルメ

2011年05月03日

朝から幸せ

昨晩から雨。

夜中にはヒョウも降って、屋根がにぎやかな音を

立てていた。

本格的な雨は数カ月ぶり。

娘を送り、家に戻るとベーグルがトースターに刺さって

残っている。





クリームチーズは無いけど

スーモークドサーモン

モッツレラチーズ

ケーパー

それとミントが残っていた。

ユダヤ人の食事と言われるLOXもどきを

ミントを入れて作った。

ミントとスモークドサーモン、すごく合う!!!

今日一日雨でも、朝から幸せな気分だ!

ジジイにとって食事は残りの人生で一番大事なのじゃ!
  


Posted by テキサスバーガー at 11:04Comments(2)グルメ

2011年05月02日

冬に逆戻り

昨日はご近所さんのプールサイドでカクテルパーテイ。

温度は32度。

ショートパンツで気持ちよかった。

今日から冬に、明日は10度を切るかも。



夕食は和洋折衷。

         イタリン ソーセージ

         サラダ

手巻寿司ー>かに、スモークドサーモン、

         アボカド、キュウリ、ネギ

         パクチ(コリアンダー)

         お吸い物




やはりランディも太巻きになった。




クーラーをヒーターに切り替えなければ。

日本の連休はお天気がいいといいですね。  


Posted by テキサスバーガー at 11:35Comments(2)グルメ

2011年05月01日

牢破り 2

昨日の続きです



AT&Tの対応が悪いのと料金が高いので

元のケーブルテレビ/インターネットの会社

に戻しました。



それで本来の牢破りの件ですが

うちの家のiPhone は無制限のデータープランです。

日本では使い放題のパケット プランというのでしょうか。





スーマトフォンにPCとかタブレットを繋げて3G回線

でインターネットを使用するのを

テザリング(TETHERING)と言うそうです。

もう若い方たちはご存知でしょうがオヤ~ジには新しい

言葉です。

こういう方法でインターネトにつないでPC等でYoutube、

TV等を見ると大変大きなデーターをダウンロードする

事になり、多くの人がこのように使うとインターネット回

線がつまってしまうのです。

ですからですからインターネット回線のサービスを提供

している会社AT&T、Verizon 等は無制限サービスを

新規加入者に提供しなくなりました。



上に書いたテザリング(TETHERING)をするために

それ用のアプリをダウンロードしなければなりません。

これを脱獄=JAILBREAK=牢破りといい、

それようのアプリがあります。

これをするとアップルでは改良iPoneとみなし、

保証の対象外になります。

各会社のスマートフォンはアプリを自分の会社が認めたのしか

APP  STOREでダウンロードすることしか出来ません。

SIM開放が日本でも行われるようになりましたが、

これをアンロック(Unlock)と言います。

スマートフォンをアンロックして

テザリングのCYDIAというアプリの中から

”Internet Tethering"をダウンロードすると


自分のPC,Tublet等からスマートフォンを通して

インターネットに繋げらるようになるそうです。

PCの扱い慣れている人には簡単な操作のようです

がオヤ~ジみたいな石器時代を生き抜いて来た

乾燥椎茸のような人間はチョット難しいようなので

有料サイト($25-30)でやって牢破りをして

無限パケット制度を最大限に使い

AT&Tの反省を求めて行きたと思います。

だたそんな事をする必要性は全くないのですが!!!

大企業と戦いを始め、エジプト、チェニジアの様に自由を


勝ち取るのだ!  革マルとは関係ないぞ!



それでJailbreakのサイトを検索していろいろ調べて

いるところ、 玄関のベル

「ピンポンカ~~~ン」

ドアーを開けるとAT&Tの人達が。

前に来た人達とは違います。

彼らによると被害者(?)はオヤ~ジだけではなく

という話。

以前来たセールトとその上司は首になったと言う事。


それでまたAT&Tに勧誘してきましたが、今は牢破りに忙しいから

静かにして欲しいと帰ってもらいました。


以上牢破り=JAILBREAKは難しい!!!





ボスが買ってきた  ライラック です。

実物はもっと紫が濃くてキレイです。  


Posted by テキサスバーガー at 11:39Comments(0)グルメ