› アンクル ランデイーズ テキサス バーガー › グルメ › 国境を越えて(2)

2009年06月12日

国境を越えて(2)

こないだから

「豆腐チゲ」

が食べたいと言っているのに

「あー、おいしそうね。」

としか帰ってこない。


ほんとに天使と悪魔をうまく使う。


「ジャー、しょがない。」

とひそかに作戦を立て始める。

チゲ用の陶器鍋を購入して料理とすると

バーベキューグリルでしなければならない。

グリルのガスが無いのは分かっている。


むかしプロパンガスはガソリンスタンドに行って入れてもらった。

ところがここでは空のボンベを持っていって、いろんな店で既に

プロパンが入ったボンベと交換するのが普通みたい。

何度か交換しに行き、$19-20を払った。

昨今のエネルギー関係の高騰を差し引いても高いのではと思い

インターネットで調べる。

ある、あるじゃないですかー。

空のボンベにプロパンを入れてくれるところが近くにある。


陶器鍋を買いに行く前にガス屋さんに寄って入れてもらうと

$10.30だった。 (約16リッター分)



「おー、やはり伊達に年は取ってないなー。

この分カンコク マーケットで大判振る舞いができるぞ!!」



マーケットでは

粉唐辛子。

コチジャン。

冷凍牡蠣。

それに陶器鍋。

まず粉唐辛子はみんなでかい。

一番小さいので450g入り。

「こんなデカイのは生きている間に使いきれないなー!!!」

と値段を探すけど商品の団と価格表示がごちゃごちゃでようー分からない。

どうも$2.99らしい。

つぎはコチジャン。

全部表示はハングルでコチジャンかどうか確
認できない。

店の人も見つからない。

その内小さい日本字でコチジャンと表示している商品を見つけた。

さらに無・・・ともある。これは化学調味料非

使用に違いない。

もう迷う必要が無い!!

冷凍牡蠣は前に来た時目につけておいたので問題ない。

一番でかい陶器鍋もふた付きを見つけた。

$8だ。

「どーだ、サッキのプロパンのセーブでOKだ。」

と胸を張って一番でかい鍋をカートに入れる。

「うーん、この大きさだと豆腐は2丁入るな」

と豆腐2丁もカートへ。


家へ戻りガスボンベをグリに繋げ、バルブを開こうとしたけど

オヤージの力では”うん”、とも”すん”とも動かない。


しかし伊達に年を取ったオヤージではない。

動揺は顔には現さない。

特にボスの前では!


「そーだ、鍋をするときのポータブルコンロがあったっけ。」

とそれを外に持ち出し用意した鍋をかける。


国境を越えて(2)



チゲらしきが出来上がる。

ポータブルガスコンロさん、馬鹿にしてごめんね!!


ついでに買ってきたビビンバ用の野菜とソーセージ、リブの残りを温め

目玉焼きを植えに載せた。

ランデイの奥さんが突然来た。

この人は化学調味料入りを食べると生死をさまようので

無添加コチジャンを今日使用したのは大正解。

「食べる?」

「私の分ある?」

「あるある。 NO MSGだから丁度いいタイミングだ。」

国境を越えて(2)


とチゲとビビンバは国境を越え日米の食卓にかくして上がった。





国境を越えて(2) 

 $2.99 450gの粉唐辛子。

大きさ比較にワイングラスを置いてみた。

そのあとで、粉唐辛子から赤ワインは出来ないのか何故かと不思議に思った。

既に頭はワインにやられていた。





同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
タコ タコの日
最近の苦労
2年ぶり 初物
2人のディナー
祝 誕生日
実証 20キロ減量
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 タコ タコの日 (2012-04-20 13:14)
 最近の苦労 (2012-04-19 13:28)
 2年ぶり 初物 (2012-04-17 11:21)
 2人のディナー (2012-04-13 11:04)
 祝 誕生日 (2012-04-09 11:52)
 竜巻被害 (2012-04-05 12:59)

Posted by テキサスバーガー at 14:22│Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
念願の豆腐チゲを無事に食べられたみたいで、よかったですね。

拍手(^-^)//""ぱちぱち♪

ビビンバも、美味しそうです。うんうん(^-^)!

고추장용(コチュジャン用)

고추가루(唐辛子の粉)

(; ̄ー ̄)...ン?唐辛子の赤ワイン・・・。

飲んだとたんに火を噴くでしょうね。(⌒▽⌒)アハハ!
Posted by メタボ・あじょっし at 2009年06月13日 19:46
こんにちは、
いまコチジャンの容器を持ってきてハングルを

見てます(読めないから)。

良く見ても見つからないのです。

日本語でコチジャンとありましたから間違いないはず。


ーーーーー有りました!!!!!

       小さいハングルで同じ文字がありました。

ありがとうございます。
Posted by テキサスバーガーテキサスバーガー at 2009年06月14日 02:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。