2009年06月18日

緑化、運動(4)

緑化に欠かせないのが灌漑設備。

道路に面している所は何とかブリックでごまかしが効いた。



雨が降った時、水を外に流す為に庭にパイプがあり、

雨水をパイプを通して外に流す。

その地下のパイプが裏庭を通って流れ出る構造になっている

の、はずだが、そのパイプは地下の配電盤の手前で切れている。


緑化、運動(4)

これは非常に危険じゃないか!!!!!!

「まったく、誰がこんな工事をしたのじゃ?」

とぼやきは続く。

危険な構造を改造しなければならない。


男オヤージは立ち上がり

緑化、運動(4)

パイプを繋ぎ、レンガを積み始めた。


突如ボスが現われ


「コンクリートで固めた方が良くない?」

「良くない!」

「どうして??????」

と見てくれが悪い仕事を見て文句が出る。


「電気の配電盤の入口を固めたら、何かあったら大変だから。

ブリックをどかせて、中を直ぐ見れるようにしておく必要があるのじゃ!!!」


さすがのボスも何も文句は出てこない。

結婚式を挙げて初めての勝利だ!!!!!!



緑化、運動(4)











同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
タコ タコの日
最近の苦労
2年ぶり 初物
2人のディナー
祝 誕生日
実証 20キロ減量
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 タコ タコの日 (2012-04-20 13:14)
 最近の苦労 (2012-04-19 13:28)
 2年ぶり 初物 (2012-04-17 11:21)
 2人のディナー (2012-04-13 11:04)
 祝 誕生日 (2012-04-09 11:52)
 竜巻被害 (2012-04-05 12:59)

Posted by テキサスバーガー at 15:10│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。