2009年06月19日
ビーフ リブ の作り方
ツウソクさんよりビーフ リブ の作り方を知らせよって入ったので。
材料 ビーフリブ 1キロ~1.2キロ 二人分
市販バーベキューソース
ポークリブの作り方を紹介しましたが、この方法が一番簡単なので
この方法を参考にしてください。
2箇所違う所がありますので注意ください。
例のごとく、砂糖、塩、コショウ、ニンニクをすりこみます。

写真では分かりにくいですが、パンに水を1センチくらい入れて肉を入れます。
(ポークの場合水は入れない。)
アルミで密封して130度位で
2時間オーブンに入れます。

パンに水が見えますが、これはオーブンに入れる前に入れた水です。
水をすてて、リブにBBQソースを塗り、
BBQグリルで焼きます。
オーブンを使ってもいいですが、焦げ目の付き方が本当のBBQにする為。

写真は中火で10分くらい焼いたリブ。
裏側は脂が多く、水に浸っていたので、骨にアルミを撒いて15分~20分焼く。
(火加減を見ながら焼く時間を調整してみてください。)
味はどうかって?????
実は食べてないから分からないのです。
出来上がった時に、娘からボスに電話があって
「ホストファミリーの方が調子が悪く寝込んだので、子供達の
食べる物を何とかして。」
全部ボスは持って行きました。
ボスは帰ってきて「美味しかった」
と言ってますが。
材料 ビーフリブ 1キロ~1.2キロ 二人分
市販バーベキューソース
ポークリブの作り方を紹介しましたが、この方法が一番簡単なので
この方法を参考にしてください。
2箇所違う所がありますので注意ください。

例のごとく、砂糖、塩、コショウ、ニンニクをすりこみます。

写真では分かりにくいですが、パンに水を1センチくらい入れて肉を入れます。
(ポークの場合水は入れない。)
アルミで密封して130度位で
2時間オーブンに入れます。

パンに水が見えますが、これはオーブンに入れる前に入れた水です。
水をすてて、リブにBBQソースを塗り、
BBQグリルで焼きます。
オーブンを使ってもいいですが、焦げ目の付き方が本当のBBQにする為。

写真は中火で10分くらい焼いたリブ。
裏側は脂が多く、水に浸っていたので、骨にアルミを撒いて15分~20分焼く。
(火加減を見ながら焼く時間を調整してみてください。)
味はどうかって?????
実は食べてないから分からないのです。
出来上がった時に、娘からボスに電話があって
「ホストファミリーの方が調子が悪く寝込んだので、子供達の
食べる物を何とかして。」
全部ボスは持って行きました。
ボスは帰ってきて「美味しかった」
と言ってますが。
Posted by テキサスバーガー at 07:33│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
前回まではBBQソースを付けてただ焼いていました。
日曜日にでも早速やってみます。
出来上がりガ楽しみです。
しかし、緑化運動、色々と難題が出てきますね・・・・
こちらのお手伝いは今日で終わらせます。
日曜日にでも早速やってみます。
出来上がりガ楽しみです。
しかし、緑化運動、色々と難題が出てきますね・・・・
こちらのお手伝いは今日で終わらせます。
Posted by キママナ ツウソク at 2009年06月19日 08:55
グリルで焼くときは低温で。
Posted by オヤージ at 2009年06月19日 19:28