2010年01月19日
バーゲン ハンター
ボスの知り合いの方もオヤ~ジのブログを見ていただいているようで、
「あのねー、アタシの友達達もあなたのブログ見てくれているから
余り家の中のことは書かないでよ。
私が何もしていないように思われちゃうから!」
「・・・・・・・はい、分かりました。」
とぐっと言葉を飲み込んだ。
だから今日は家の外のことを書いて見ます。
家の改修を続けなれば。 まだ入り口のドアーを変えなければいけない
のをほって置いた。 お店にドアーを探しにいったり、ネットで見たりしていても
ボスがOKしてくれるのが見つからない。
「ドアーの広告が載っていたから、そこに行ってみようよ。」
とボスが見つけた店へ。
車で20分位の郊外の町フリスコ(FRISCO)のショッピング モールへ。
結局注文製造で高く、予算内では出来そうもない。
それで直ぐ引き上げて家に戻るのかと思ったら
「そぐそこの角に駐車して。」
「何で??」 と聞いたのはヤボだった。
「そこにウイリアム ソノマがあるから。」

中にはいると普通のウイリアムソノマと違ってキッチン用具より
家具、じゅうたん等がメインの商品のよう。
オヤ~ジはただ黙ってボスの後ろにくっついて歩くだけ。
お店は午前中なのでお客は我々だけ。
お店の人も冷やかし客と見抜き、相手にしてこないと思った瞬間、
「そのカーペットは今値段が下がりました。
サイズは180x270センチ。」
元値を見るとこないだコストコで買った敷物の10倍くらい。
値下がった値段をもう一度聞きなおして、オヤ~ジは
「買え、買え!!!!」
「何処に敷くの?」
「何処でもええ!! 何処でも合う。」
「ソーネ、私の部屋にいいかも!」
ガクン。
それで終わると思ったのは、浅はかだった!
今度は90センチくらいの陶器の花瓶と壷の前で動かない。
「これどう?」
「どうって言われても、オレの骨壷にするんだったらでかすぎるぜ」
「こういうのずーっと探していたんだけど、大きいには高いので我慢していたんだ。

買っていい?」
(骨壷 兼 カビンか、 カビン 兼 骨壷か、 どっちだかはっきりして貰いたい)
結局、壷と50センチと90センチの高さの筒状のカビンを買った。
90センチのカビンをお店の若い男性の店員さんが車まで運んでくれた。
「わーすごいね、一人で重いの運ぶなんて!!」

家に帰る途中、
「今日は嬉しいわ。 大きい陶器の入れ物って、なかなか買う決心が付かないのに、
3つも買えたのはラッキー。」
しばらくすると
「後もう一つ大きいの残っていたね。あれも買っておいた方がいいかな。
どう思う??」
「確かにあの値段はこの週末の客寄せの値段だね。うちで買占めしたらお店に悪いかな?」
とけん制をする。
そんな事ではひるまない。
「もしもし、さっき陶器のカビンを買ったものですけど、後一つ残っていますよね?
あとで主人が取りにいきますから取って置いてください!!」
家に戻り、大きなカビンをオヤ~ジ一人で家の中に運び込む。
しかしさっき、お店の若い店員をほめたような言葉はボスからは出てこなかった。
どうだ、家の外のことだ!!!!!!!
「あのねー、アタシの友達達もあなたのブログ見てくれているから
余り家の中のことは書かないでよ。
私が何もしていないように思われちゃうから!」
「・・・・・・・はい、分かりました。」
とぐっと言葉を飲み込んだ。
だから今日は家の外のことを書いて見ます。
家の改修を続けなれば。 まだ入り口のドアーを変えなければいけない
のをほって置いた。 お店にドアーを探しにいったり、ネットで見たりしていても
ボスがOKしてくれるのが見つからない。
「ドアーの広告が載っていたから、そこに行ってみようよ。」
とボスが見つけた店へ。
車で20分位の郊外の町フリスコ(FRISCO)のショッピング モールへ。
結局注文製造で高く、予算内では出来そうもない。
それで直ぐ引き上げて家に戻るのかと思ったら
「そぐそこの角に駐車して。」
「何で??」 と聞いたのはヤボだった。
「そこにウイリアム ソノマがあるから。」
中にはいると普通のウイリアムソノマと違ってキッチン用具より
家具、じゅうたん等がメインの商品のよう。
オヤ~ジはただ黙ってボスの後ろにくっついて歩くだけ。
お店は午前中なのでお客は我々だけ。
お店の人も冷やかし客と見抜き、相手にしてこないと思った瞬間、
「そのカーペットは今値段が下がりました。
サイズは180x270センチ。」
元値を見るとこないだコストコで買った敷物の10倍くらい。
値下がった値段をもう一度聞きなおして、オヤ~ジは
「買え、買え!!!!」
「何処に敷くの?」
「何処でもええ!! 何処でも合う。」
「ソーネ、私の部屋にいいかも!」
ガクン。
それで終わると思ったのは、浅はかだった!
今度は90センチくらいの陶器の花瓶と壷の前で動かない。
「これどう?」
「どうって言われても、オレの骨壷にするんだったらでかすぎるぜ」
「こういうのずーっと探していたんだけど、大きいには高いので我慢していたんだ。
買っていい?」
(骨壷 兼 カビンか、 カビン 兼 骨壷か、 どっちだかはっきりして貰いたい)
結局、壷と50センチと90センチの高さの筒状のカビンを買った。
90センチのカビンをお店の若い男性の店員さんが車まで運んでくれた。
「わーすごいね、一人で重いの運ぶなんて!!」
家に帰る途中、
「今日は嬉しいわ。 大きい陶器の入れ物って、なかなか買う決心が付かないのに、
3つも買えたのはラッキー。」
しばらくすると
「後もう一つ大きいの残っていたね。あれも買っておいた方がいいかな。
どう思う??」
「確かにあの値段はこの週末の客寄せの値段だね。うちで買占めしたらお店に悪いかな?」
とけん制をする。
そんな事ではひるまない。
「もしもし、さっき陶器のカビンを買ったものですけど、後一つ残っていますよね?
あとで主人が取りにいきますから取って置いてください!!」
家に戻り、大きなカビンをオヤ~ジ一人で家の中に運び込む。
しかしさっき、お店の若い店員をほめたような言葉はボスからは出てこなかった。
どうだ、家の外のことだ!!!!!!!
Posted by テキサスバーガー at 12:13│Comments(3)
│グルメ
この記事へのコメント
凄く微笑ましいご夫婦なんですね(*´▽`*)
言葉の中に愛情が見え隠れしてて、うらやましいです(#^.^#)
言葉の中に愛情が見え隠れしてて、うらやましいです(#^.^#)
Posted by さなえ at 2010年01月19日 12:24
遠回しの嫌味になってますよ…(--;)
あぁ〜怒られる…
ランキングトップおめでとうございますm(__)m
あぁ〜怒られる…
ランキングトップおめでとうございますm(__)m
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2010年01月19日 13:08
さなえさん、
私のボスへの愛情は見え隠れしていますけど、彼女のは
一切見えないですね。
ふたば・ひなのパパさん、
ありがとうございます。
ランキングはマッックさんの力。
でもこれからもよろしくお願いいたします。
私のボスへの愛情は見え隠れしていますけど、彼女のは
一切見えないですね。
ふたば・ひなのパパさん、
ありがとうございます。
ランキングはマッックさんの力。
でもこれからもよろしくお願いいたします。
Posted by テキサスバーガー at 2010年01月20日 04:20