2010年02月04日

もう春だよ

アメリカの伝統で

グラウンドホッグ デイ(Groundhog's Day)というのがある。

昨日がそうだったらしい。

ペンシルバニアでどういう日かというと、寝ているグラウンドホッグという

地リスの仲間を

無理やり起こして、何時冬が終わるか聞くのである。

そうすると「後どのくらいで冬が終わる。」と告げるそうな。


もう春だよ
(Christian Science Monitor より)



今年は後、6週間で春とのお告げがあったそうな。

まったくまともなことでは無いけど、長い冬に閉じ込められた寒冷地の

人達が春を待ちきれない気持ちがそうさせているのだと思う。



テキサスでは今年からアルマジロに聞くことになったらしいけど。



今日の昼間はポカポカだった。

小さな枯葉が溜り、きたなくなった前庭を庭用バキュムで片付けていたら


もう春だよ


体調20センチ位のヘビが枯れ葉の下から出てきた。

ラフ アース 蛇(Rough Earth Snake)    ~毒無し

アルマジロより縁起がいいかも!!!!

当地はもう春が近いかも。



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
タコ タコの日
最近の苦労
2年ぶり 初物
2人のディナー
祝 誕生日
実証 20キロ減量
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 タコ タコの日 (2012-04-20 13:14)
 最近の苦労 (2012-04-19 13:28)
 2年ぶり 初物 (2012-04-17 11:21)
 2人のディナー (2012-04-13 11:04)
 祝 誕生日 (2012-04-09 11:52)
 竜巻被害 (2012-04-05 12:59)

Posted by テキサスバーガー at 12:13│Comments(5)グルメ
この記事へのコメント
こんにちは^^

グラウンドホッグのお告げ!ユニークですね。
日本でも春を待ちわびております・・・。
Posted by つこ娘 at 2010年02月04日 13:36
家に蛇がいるのって、縁起が良いんですよね・・・
金運だったような気がします!
先週末は、お世話になりました。
なんだかとても切ない気持ちでいます。
Posted by ロゼリー at 2010年02月04日 15:09
こっちはまだですよ~春になるとマムシがでま~す
Posted by コットン at 2010年02月04日 17:04
グラウンドホッグデーは、グラウンドホッグ (アニメの山ねずみロッキーチャック、懐かしい!)が巣穴から出てきて、自分の影を見たら(つまり、晴天の日)、春まであと6週間で、見なかったら、春はもうすぐということだと思います。
Posted by ボス at 2010年02月04日 22:52
つこ娘さん、
アメリカ人のユーモアーでしょうね。

ロゼリーさん、
おかまい出来ませんでした。またゆっくり遊びに来てください。

コットンさん、
コワ!!負けた。

ボス殿
歴史教育ありがとう。でも地リスは人間にヒッパリ出されるのが
事実。
Posted by テキサスバーガーテキサスバーガー at 2010年02月05日 07:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。