2010年05月15日
誰の子??
ダラスの学校に入って1年半チョット。
娘は来週、中学を卒業。
卒業の前に学期末試験が待ち受けている。
それなのに勉強する気配なし!
先週、母の日の夜中になって宿題を始め、夜中の1時半に
「インターネットに繋がらない」と起こされた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1. 宿題はトコトン、最後まで始めない。~ボスのDNA.
おまけに宿題を済ましても提出し忘れる。
2. 学校大好き!~オヤジは大、大嫌いだった。
小学校から毎年皆勤賞を目指して、何回かは頂いた。~オヤ~ジはズル多々あり。
3. ここ1-2年やっと朝、顔を自主的に洗うようになったけど。
~それまで毎朝、顔洗え、歯磨け!とボスに何千回言われていた。
4. 授業中、先生の言う事を集中して聞いてる。~両親は居眠りと早や弁。
全ての先生が彼女のことを褒めてくれる。
5. 家での勉強はテレビ、ミュージックを見、聞きながら。
それも大抵5-10分。 ~オヤージは音は絶対ダメ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「さー、明日から最後の試験だね!」 と勉強体制に持っていこうとすると
「うん、明日は休みなの。」
「そーんな事ないだろう!!!」
「あたし、明日試験無いの。」
「ななんだって???」
「あのね、学期の初めから今日までの宿題、試験の平均がAだと
この試験受けなくてすむの。 明日は算数だけど先生が今日Aくれたから
明日は無いの。」
「・・・・・・・・・じゃ~」
「苦手なスペイン語もOK貰った。後は英語の上級クラスが今日の夜発表されるから
それでA貰えたら、4日間全部休み!!!」
夜、パソを覗いている娘の部屋に。
「どうだった??」
「この英語の先生は厳しいし、宿題も試験も多いし・・・・・」
「で???」
「先生おまけしてくれた見たい。。平均93・5なんだけど四捨五入して
94に繰り上げてAにしてくれた。 何時もはしないんだけど。」
苦手な算数、スペイン語、得意な英語、文学、社会、理科、
眠い時間の宗教(この学校はカソリック)、コンピューター。
全部 A だって。。。。。
学年で娘より上の子供たちは何人もいる。
だけど新しい環境でよくこれだけの成績が。
褒めてやる!!
この子、誰の子????
あっそーだ、 おや~じとの唯一共通は体育!!!!
もちろん A だ!!!!!(除く、筆記試験!!)
--------------
アメリカの親達は子供の事をすごく自慢するし褒める。
日本人は褒めたり、自慢する事が少なすぎるので、
日本人の分まとめて自慢、褒めさしていただきました。
ご容赦。

PS: 赤飯じゃ、赤飯じゃ!!!!!
娘は来週、中学を卒業。
卒業の前に学期末試験が待ち受けている。
それなのに勉強する気配なし!
先週、母の日の夜中になって宿題を始め、夜中の1時半に
「インターネットに繋がらない」と起こされた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1. 宿題はトコトン、最後まで始めない。~ボスのDNA.
おまけに宿題を済ましても提出し忘れる。
2. 学校大好き!~オヤジは大、大嫌いだった。
小学校から毎年皆勤賞を目指して、何回かは頂いた。~オヤ~ジはズル多々あり。
3. ここ1-2年やっと朝、顔を自主的に洗うようになったけど。
~それまで毎朝、顔洗え、歯磨け!とボスに何千回言われていた。
4. 授業中、先生の言う事を集中して聞いてる。~両親は居眠りと早や弁。
全ての先生が彼女のことを褒めてくれる。
5. 家での勉強はテレビ、ミュージックを見、聞きながら。
それも大抵5-10分。 ~オヤージは音は絶対ダメ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「さー、明日から最後の試験だね!」 と勉強体制に持っていこうとすると
「うん、明日は休みなの。」
「そーんな事ないだろう!!!」
「あたし、明日試験無いの。」
「ななんだって???」
「あのね、学期の初めから今日までの宿題、試験の平均がAだと
この試験受けなくてすむの。 明日は算数だけど先生が今日Aくれたから
明日は無いの。」
「・・・・・・・・・じゃ~」
「苦手なスペイン語もOK貰った。後は英語の上級クラスが今日の夜発表されるから
それでA貰えたら、4日間全部休み!!!」
夜、パソを覗いている娘の部屋に。
「どうだった??」
「この英語の先生は厳しいし、宿題も試験も多いし・・・・・」
「で???」
「先生おまけしてくれた見たい。。平均93・5なんだけど四捨五入して
94に繰り上げてAにしてくれた。 何時もはしないんだけど。」
苦手な算数、スペイン語、得意な英語、文学、社会、理科、
眠い時間の宗教(この学校はカソリック)、コンピューター。
全部 A だって。。。。。
学年で娘より上の子供たちは何人もいる。
だけど新しい環境でよくこれだけの成績が。
褒めてやる!!
この子、誰の子????
あっそーだ、 おや~じとの唯一共通は体育!!!!
もちろん A だ!!!!!(除く、筆記試験!!)
--------------
アメリカの親達は子供の事をすごく自慢するし褒める。
日本人は褒めたり、自慢する事が少なすぎるので、
日本人の分まとめて自慢、褒めさしていただきました。
ご容赦。

PS: 赤飯じゃ、赤飯じゃ!!!!!
Posted by テキサスバーガー at 11:11│Comments(0)
│グルメ