2010年06月21日
6,700キロ車の旅
自動車編 2
ランディ達がイエローストーンで合流。
奥さんが笑い転げている。
「可笑しくて可笑しくて!!!
スマートカーのタイヤを取り替えて、町のガソリン
スタンドに入ったら、そこの人達が指差して笑ってるの。
降りてみるとスマートカーのフード(ボンネット)が取れて
引きずって走っていたの。
だからホードは道に削られてずいぶん無くなってしまって。
そしたらテキサスの人がたまたまガソリンを入れに来てた人がいて
ダクトテープをくれたの。
それでフードをテープで張って走ったら、また剥がれてパタパタ
して。
なにかいい方法ないかと考えたのがこれ!!

バンジーコード(ゴムひも)を引っ掛けて風で飛ばないようにしたら
パーフェクト。
それで出発したんだけど、今度は山を越えて下りになった車内が
煙で一杯になって。
エンジンブレーキをかけて高速で走ってオーバーヒートで
冷えるまで休息して、母親に電話したら ”戻ってきなさいって”」
奥さんは笑いっぱなし。
ランディの顔には疲労の影が!
イエロストーン公園内は基本的には携帯が繋がらない。
(2-3箇所の狭いところを除いて)
翌朝彼らがわれわれの宿泊しているところに来るはずだったが
現れない。
彼等のところへ行ってみると
「朝4時に寒くて目が覚めた。そしたらヒーターとか
その他の電気システムが動かない。」
(その時間は雪が降っていたのだ。)
「ここではヒーター無しには夜は寝られないから、公園を出て
南の町のRVパークに移動するから。」
とイエローストーンを去っていった。
問題はそれからも続いたが、これくらいにしておこう。

彼には馬車がいいかも!
ランディ達がイエローストーンで合流。
奥さんが笑い転げている。
「可笑しくて可笑しくて!!!
スマートカーのタイヤを取り替えて、町のガソリン
スタンドに入ったら、そこの人達が指差して笑ってるの。
降りてみるとスマートカーのフード(ボンネット)が取れて
引きずって走っていたの。
だからホードは道に削られてずいぶん無くなってしまって。
そしたらテキサスの人がたまたまガソリンを入れに来てた人がいて
ダクトテープをくれたの。
それでフードをテープで張って走ったら、また剥がれてパタパタ
して。
なにかいい方法ないかと考えたのがこれ!!

バンジーコード(ゴムひも)を引っ掛けて風で飛ばないようにしたら
パーフェクト。
それで出発したんだけど、今度は山を越えて下りになった車内が
煙で一杯になって。
エンジンブレーキをかけて高速で走ってオーバーヒートで
冷えるまで休息して、母親に電話したら ”戻ってきなさいって”」
奥さんは笑いっぱなし。
ランディの顔には疲労の影が!
イエロストーン公園内は基本的には携帯が繋がらない。
(2-3箇所の狭いところを除いて)
翌朝彼らがわれわれの宿泊しているところに来るはずだったが
現れない。
彼等のところへ行ってみると
「朝4時に寒くて目が覚めた。そしたらヒーターとか
その他の電気システムが動かない。」
(その時間は雪が降っていたのだ。)
「ここではヒーター無しには夜は寝られないから、公園を出て
南の町のRVパークに移動するから。」
とイエローストーンを去っていった。
問題はそれからも続いたが、これくらいにしておこう。

彼には馬車がいいかも!
Posted by テキサスバーガー at 12:13│Comments(7)
│グルメ
この記事へのコメント
6,700キロ車の旅はパリ・ダカにつぐ
世界一過酷なモータースポーツ競技の模様?
続編たのしみです(笑)
世界一過酷なモータースポーツ競技の模様?
続編たのしみです(笑)
Posted by ふじぶー
at 2010年06月21日 19:07

スマートカーの変わり果てた姿、さすがに6,700㌔の旅の姿ですね・・・
オヤージさんもですけど苦労をかけた車にも暫くはリフレッシュが必要ですね・・
モスクワのトイレの件、有難う御座います。
オヤージさんもですけど苦労をかけた車にも暫くはリフレッシュが必要ですね・・
モスクワのトイレの件、有難う御座います。
Posted by キママナ ツウソク at 2010年06月21日 20:31
なんかすごいことに・・・(^^;
奥さん大物です(笑)
奥さん大物です(笑)
Posted by すとん
at 2010年06月22日 00:07

ふじぶーさん、
パリ・ダカは12,000キロ、舗装してない砂漠とか。
おまけに政情が悪く中止。
こちらは舗装高速道路、隣の人に従っていれ
ば政情安定でした。
ツウソクさん、
帰国したらお話聞かせてください。
お元気で行ってきてください
パリ・ダカは12,000キロ、舗装してない砂漠とか。
おまけに政情が悪く中止。
こちらは舗装高速道路、隣の人に従っていれ
ば政情安定でした。
ツウソクさん、
帰国したらお話聞かせてください。
お元気で行ってきてください
Posted by テキサスバーガー at 2010年06月22日 03:09
すとんさん、
ランディの奥さんは大物。
頭が良くて、美人でスタイルがいい。
なんでランディと結婚したのか????
ランディの奥さんは大物。
頭が良くて、美人でスタイルがいい。
なんでランディと結婚したのか????
Posted by テキサスバーガー
at 2010年06月22日 03:15

ランディさんのような友人が私にも居ます
このタイプは ほおって置くのが一番と
長年の付き合いで悟りました
かまっていたら、こっちまで大変になってしまう
でも 憎めない いないと寂しい
特殊なタイプですね
僕は いつも ぶんなぐりますが・・・。
このタイプは ほおって置くのが一番と
長年の付き合いで悟りました
かまっていたら、こっちまで大変になってしまう
でも 憎めない いないと寂しい
特殊なタイプですね
僕は いつも ぶんなぐりますが・・・。
Posted by 紗綾大将
at 2010年06月23日 18:08

閣下
奥さんの話だとここ急激にランディは記憶力が
衰えている様子。
もう少し衰えたら、思いっきりぶんなぐってやります!!!!
奥さんの話だとここ急激にランディは記憶力が
衰えている様子。
もう少し衰えたら、思いっきりぶんなぐってやります!!!!
Posted by テキサスバーガー
at 2010年06月24日 10:33
