› アンクル ランデイーズ テキサス バーガー › グルメ › パソコン修理 と 竜巻

2010年09月10日

パソコン修理 と 竜巻

ここしばらくパソコンのトラブル。

昨日も台風の影響で大雨が続く。

ゴルフをキャンセルして、 

パソコン関係とよりを戻すことにした。

問題は

パソコンを移動すたびに

何かが壊れる

最初はキーボード

キーボードのスタンドのプラスティックが一個行方不明。

そのうちココがグニャグニャに噛んでいた

その次ぎもキーボードのキーが一個。

これも見つけたときには、歯型が付き、元には戻らない。

今日はマウスを机から落とした。

右クリックが出来なくなって、パソンも誤動作。

そのうちパソコンは動かなくなった。

パソコン修理 と 竜巻

マウスを開けるとスプリングが飛び出した。

何処にあったか不明。

そのうちプラスティックの部品がバラバラと。

いくら眺めてもパソコンとのヨリは戻らなかった。

子どもの時の目覚まし時計と同じになった。


嵐が少し静かになると、居ても立ってもしておれず、

パソコンショップへ。

家を出ると高速は渋滞、下を行くと途中で渋滞。

車が皆戻ってくる。

道路がかなり深く冠水して交通止め。

何とかたどり着き、ワイヤーレス キーボードとマウスを

仕入れた。

帰りは高速がガラガラ。

家に着くと、娘が

「何の音???」

サシレンが外で鳴っている。

「ママから電話。 竜巻警報が出たって!!!」


テレビを付けると竜巻の位置を地図で示していた。

一般に竜巻は北東に進むので我が家は進路の方角に。

娘に 「避難しろと警告が出ているので、もし竜巻が来ら

自分の部屋の風呂桶に枕を頭にかぶせて伏せていなさい。」

ココもオヤ~ジから離れない。

テレビをしばらく見ていると、竜巻は家から少し南の方角に

進んでいる。

「もう大丈夫だと思う。少し方角がずれたから。」

今日新聞を見る竜巻の被害は少なくて済んだ。

だけど洪水で2名が亡くなったとあった。





同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
タコ タコの日
最近の苦労
2年ぶり 初物
2人のディナー
祝 誕生日
実証 20キロ減量
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 タコ タコの日 (2012-04-20 13:14)
 最近の苦労 (2012-04-19 13:28)
 2年ぶり 初物 (2012-04-17 11:21)
 2人のディナー (2012-04-13 11:04)
 祝 誕生日 (2012-04-09 11:52)
 竜巻被害 (2012-04-05 12:59)

Posted by テキサスバーガー at 11:33│Comments(4)グルメ
この記事へのコメント
アメリカにいたときもさすがに竜巻警報に遭遇したことはないです(゚ペ)
日本でもたまに起こっているようですが、アメリカは規模が違いますよね・・・。
なにごともなくて良かったです。
Posted by つこ娘 at 2010年09月10日 23:32
つこ娘様
ありがとうございます。竜巻とは縁が無い事を願ってます。
Posted by テキサスバーガー at 2010年09月11日 13:34
バイクの周りで 
一番ドライバーを 持って欲しくない人選手権  一位

田宮のプラモデルをプロターにしてしまう人  一位
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2010年09月11日 23:09
閣下、

??????????が続きます
Posted by テキサスバーガー at 2010年09月11日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。