2010年10月17日
タイ風つくね焼き鳥
サティとか焼き鳥といった串モノが食べたくなった。
例のごとく冷蔵庫をゴソゴソ。
ポークとビーフのひき肉で
タイ風 焼き鳥
処が肉に酒を入れすぎ、肉のダンゴは串に止まってくれない。

いやがる彼女を無理に泊めるのは若い頃。
今は分別ある大人というか、かいしょ無し。
しかしただ年を取っている訳ではない。
裏技だって持っている。
しょうがないから串なしで、ホットプレートで焼くことに。

どうだ!!!!

いけます!!!!!!
材料
竹串
ひき肉 ポーク、ビーフどっちでもいい。混ぜてもいい。
砂糖、ナンプラー、しょうが、胡椒、パクチの微塵切り 適量
(酒は好みで!!!!出来れば吟醸酒!!!!
パクチは嫌いな方はお抜きください)
肉に混ぜてつくねみたいな形を作る
串にトマルようだったら串焼きに。
留まらないようだったらポット プレートかフライパンでブロクのように。
串に後で刺してもOK.
お子さんもオトッツアンも喜ぶと思います!!!!
あっ!!オカーサンも!!!!
例のごとく冷蔵庫をゴソゴソ。
ポークとビーフのひき肉で
タイ風 焼き鳥
処が肉に酒を入れすぎ、肉のダンゴは串に止まってくれない。

いやがる彼女を無理に泊めるのは若い頃。
今は分別ある大人というか、かいしょ無し。
しかしただ年を取っている訳ではない。
裏技だって持っている。
しょうがないから串なしで、ホットプレートで焼くことに。

どうだ!!!!

いけます!!!!!!
材料
竹串
ひき肉 ポーク、ビーフどっちでもいい。混ぜてもいい。
砂糖、ナンプラー、しょうが、胡椒、パクチの微塵切り 適量
(酒は好みで!!!!出来れば吟醸酒!!!!
パクチは嫌いな方はお抜きください)
肉に混ぜてつくねみたいな形を作る
串にトマルようだったら串焼きに。
留まらないようだったらポット プレートかフライパンでブロクのように。
串に後で刺してもOK.
お子さんもオトッツアンも喜ぶと思います!!!!
あっ!!オカーサンも!!!!
Posted by テキサスバーガー at 11:15│Comments(5)
│グルメ
この記事へのコメント
やりますね~!臨機応変に~(^_-)-☆
タイ風美味しそうです!!
今度やってみよう~っと。
タイ風美味しそうです!!
今度やってみよう~っと。
Posted by テト at 2010年10月17日 13:33
あ~姑差し入れの冷凍ひき肉があるう~
そうか酒とナンプラーもあるう
パクチーはないが冷凍こねぎがあるので 臨機応変に
やってみますね!
明日の弁当のおかず 助かった!
薩摩芋ご飯でも炊いて。。。
そうか酒とナンプラーもあるう
パクチーはないが冷凍こねぎがあるので 臨機応変に
やってみますね!
明日の弁当のおかず 助かった!
薩摩芋ご飯でも炊いて。。。
Posted by massan&junjun
at 2010年10月17日 15:12

テトさん、
ありがとう。 作りすぎて食べきれなかった残りを
次の日にアルミに包んで温めても美味しかった
です。
massan&junjunさん、
試したら結果知らせてください。。。。。
ありがとう。 作りすぎて食べきれなかった残りを
次の日にアルミに包んで温めても美味しかった
です。
massan&junjunさん、
試したら結果知らせてください。。。。。
Posted by テキサスバーガー
at 2010年10月18日 01:20

久しぶりのブログ拝見。
竹串は夏のソーメン流しの時に作ったのがあるけど、調理の時間が今はないのです。
ご馳走に成りに行きます。
土木作業残していて・・・・
竹串は夏のソーメン流しの時に作ったのがあるけど、調理の時間が今はないのです。
ご馳走に成りに行きます。
土木作業残していて・・・・
Posted by キママナ ツウソク at 2010年10月18日 11:45
ツウソクさん、
胃が壊れないくらい食べて行ってください。
胃が壊れないくらい食べて行ってください。
Posted by テキサスバーガー at 2010年10月19日 07:16