2011年01月02日
一日遅れの元旦
当地ダラスは今日が元旦。
「キーホール テレビ」 というPCで見る
ライブ放送のテレビサイトで
ダウンタウンの笑ってはいけないを30日の夜中
というか昨日の朝方
見ようとしけどあまり上手く見れなかった。
海外にいる人達のアクセスが多すぎたのと
うちの接続がよくない両方だと思う。
31日はこちらの元旦になる前に
腹が減って年越そばを作ってもらった。
ボスは11月にMさんに運んでいただいた
しめ縄等を取り出して夜中、何かを作っていた。

遅い朝起きると
「これ昨日作ったの。思ったより時間がかかったわ。」
「。。。。。。。。。。腹減った!」

高血圧だから塩分を少なくして自分用に味付け。
雑煮を作ったけど、味がうすいと言われた!!!!
「キーホール テレビ」 というPCで見る
ライブ放送のテレビサイトで
ダウンタウンの笑ってはいけないを30日の夜中
というか昨日の朝方
見ようとしけどあまり上手く見れなかった。
海外にいる人達のアクセスが多すぎたのと
うちの接続がよくない両方だと思う。
31日はこちらの元旦になる前に
腹が減って年越そばを作ってもらった。
ボスは11月にMさんに運んでいただいた
しめ縄等を取り出して夜中、何かを作っていた。

遅い朝起きると
「これ昨日作ったの。思ったより時間がかかったわ。」
「。。。。。。。。。。腹減った!」

高血圧だから塩分を少なくして自分用に味付け。
雑煮を作ったけど、味がうすいと言われた!!!!
Posted by テキサスバーガー at 10:13│Comments(6)
│グルメ
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
日本よりも日本らしい器とお雑煮。素晴らしいです。
日本よりも日本らしい器とお雑煮。素晴らしいです。
Posted by パセリ
at 2011年01月02日 21:49

M-1の優勝は「笑い飯」でした
「笑ってはいけない」も録画してるのでお送りしましょう
テキサスバーガーさん御一家にとって今年が素敵な年でありますように
笑って、健康で過ごしましょう!笑う門には福来る!
「笑ってはいけない」も録画してるのでお送りしましょう
テキサスバーガーさん御一家にとって今年が素敵な年でありますように
笑って、健康で過ごしましょう!笑う門には福来る!
Posted by ふじぶー
at 2011年01月03日 11:58

パセリさん、
おめでとうございます。
おほめいただきありがとうございます。
ナマスで幸せに正月を迎えることができました。
ふじぶーさん、
おめでとうございます。ことしもあたたかいブログ
沢山おねがいします。
「笑ってはいけない」等をみれるサイトわかりました。お気持ちありがたく感謝いたします。
おめでとうございます。
おほめいただきありがとうございます。
ナマスで幸せに正月を迎えることができました。
ふじぶーさん、
おめでとうございます。ことしもあたたかいブログ
沢山おねがいします。
「笑ってはいけない」等をみれるサイトわかりました。お気持ちありがたく感謝いたします。
Posted by テキサスバーガー at 2011年01月04日 08:16
こちらの正月より、正月らしい正月料理ですね。
ついに今年は実家も、おせちを造りませんでした。
だんだんと消えてゆくのでしょうね。食文化。
バーガーさん、ハッピーバースディとハッピーニューイヤ!
今年も宜しくです。
ついに今年は実家も、おせちを造りませんでした。
だんだんと消えてゆくのでしょうね。食文化。
バーガーさん、ハッピーバースディとハッピーニューイヤ!
今年も宜しくです。
Posted by スケポン at 2011年01月04日 12:36
ボスお花をいけるのがとてもお上手ではないですか!
お雑煮もちゃんと!素敵に作られて!
しかし、ダウンタウン見ないと正月が来た気がしないって
遠いところにいるとそんなもんかもしれませんね。
今年も宜しくお願いします。
お雑煮もちゃんと!素敵に作られて!
しかし、ダウンタウン見ないと正月が来た気がしないって
遠いところにいるとそんなもんかもしれませんね。
今年も宜しくお願いします。
Posted by みやちゃん
at 2011年01月04日 16:20

スケポンさん、
ありがとうございます。
今年は是非ダラス訪問を実現させましょう!!!
みやちゃん、
ありがとうございます。
ボスに変わってお礼を申し上げます。
ダウンタウンの番組は”言葉”ではなく、単に笑ったらたたくという単純明快な仕組みで、英語も日本語もよく理解出来ないオヤ~ジに取って唯一楽しめる番組なのです。
ありがとうございます。
今年は是非ダラス訪問を実現させましょう!!!
みやちゃん、
ありがとうございます。
ボスに変わってお礼を申し上げます。
ダウンタウンの番組は”言葉”ではなく、単に笑ったらたたくという単純明快な仕組みで、英語も日本語もよく理解出来ないオヤ~ジに取って唯一楽しめる番組なのです。
Posted by テキサスバーガー at 2011年01月04日 23:56