2011年02月09日
空を向く靴下
素足だと寒い。
先週は、なにせ外は氷点下10度の日が続いた1週間だった。
嫌いな靴下を履く。
暫くして見ると
靴下の底がずれて、空を見ている。

メンズ ソックスはワンサイズ。
25.5センチのオヤ~ジの足では
やく7センチほど余る。

歩いているうちに、でかいから靴下のヒールは
寒いから何時晴れるのかと空を見に来ているのだ。
こういうわがままな行動は許しては
靴下の将来が案じあられる。
なやんでいたけど、次に履いたときは
空を見に行かなかった。
やはりシツケは大事だと悟った。
よく見ると洗濯して縮んで丁度いいサイズに
なっていた。
先週は、なにせ外は氷点下10度の日が続いた1週間だった。
嫌いな靴下を履く。
暫くして見ると
靴下の底がずれて、空を見ている。

メンズ ソックスはワンサイズ。
25.5センチのオヤ~ジの足では
やく7センチほど余る。

歩いているうちに、でかいから靴下のヒールは
寒いから何時晴れるのかと空を見に来ているのだ。
こういうわがままな行動は許しては
靴下の将来が案じあられる。
なやんでいたけど、次に履いたときは
空を見に行かなかった。
やはりシツケは大事だと悟った。
よく見ると洗濯して縮んで丁度いいサイズに
なっていた。
Posted by テキサスバーガー at 09:57│Comments(5)
│グルメ
この記事へのコメント
あははは(^0^) よかったですね~!
しかし、ワンサイズしかないんですかー?!
ビックリ!!
しかし、ワンサイズしかないんですかー?!
ビックリ!!
Posted by テト
at 2011年02月09日 18:07

やっぱり、アメリカは、なんでもビッグサイズなんですね~。
寒暖の差が激しいのにも、びっくりです。
弟の所も、雪が降ったそうです。
寒暖の差が激しいのにも、びっくりです。
弟の所も、雪が降ったそうです。
Posted by 梅子 at 2011年02月09日 22:53
テトさん、
知る限りではワンサイズみたいです。
日本では逆に伸びて大きくなるってボスが
言っていました。
梅子さん、
今日も寒波が戻ってきました。
弟さん、計画ですともうすぐですね。
頑張ってくださいとお伝え下さい。
知る限りではワンサイズみたいです。
日本では逆に伸びて大きくなるってボスが
言っていました。
梅子さん、
今日も寒波が戻ってきました。
弟さん、計画ですともうすぐですね。
頑張ってくださいとお伝え下さい。
Posted by テキサスバーガー at 2011年02月10日 10:04
ありがとうございます♪
父が三重県出身なので、伊賀忍者から「忍」と店の名前を決めたようです。店名とゴロも決まり、シェフも集まりつつあるようです。
従業員の人には、手ぬぐいをかぶってもらうとか。
楽しみですが、実は、心配するので父には独立の事話してません(苦笑)
父が三重県出身なので、伊賀忍者から「忍」と店の名前を決めたようです。店名とゴロも決まり、シェフも集まりつつあるようです。
従業員の人には、手ぬぐいをかぶってもらうとか。
楽しみですが、実は、心配するので父には独立の事話してません(苦笑)
Posted by 梅子 at 2011年02月13日 14:29
梅子さん
楽しみですね!きっと繁盛されますね!!
手ぬぐいをバンダナみたいにかぶるのでしょう?
絶壁頭だと結び目が引っかからなくて、直ぐ取れて
しまうので、面接は頭の形を見て決める必要が、、、、
楽しみですね!きっと繁盛されますね!!
手ぬぐいをバンダナみたいにかぶるのでしょう?
絶壁頭だと結び目が引っかからなくて、直ぐ取れて
しまうので、面接は頭の形を見て決める必要が、、、、
Posted by テキサスバーガー at 2011年02月14日 06:37