2011年05月23日
ステーキ
子供のカヌーキャンプは大雨でキャンセル。
しかし友達が家に泊まるので娘はキャンプに行かなくてOK.
娘たちを置いてステーキハウスへ。
2008年 ダラス No.1 ステーキハウス
チェンバレンへ。
アメリカのレストランは暗い。
彼らの目の色のせいだろうか。
アピタイザーは3重の塔で
シュリンプ
ポットステイッカー(餃子)
シアードアヒ(まぐろのタタキ)ー>ボスは神戸ビーフのタタキ
と言っているけど、オヤジは正しい。いつも間違えるけど。。。。
女性陣はサラダを半分にしてもらっている。
オヤジは正統派グリーンサラダ。
メイン のチョイスはプライム リブの
8オンス (224g)
12オンス(336g)
20オンス(560b)
からボスは12オンスを。

オヤジもメニューに指をさすと、ウエイトレス
「20オンスですか?」
「イヤ12オンス」。
ボスは完食。
オヤジは少し前に娘のフライドポテトを取り上げて
全部食べたのがお腹に残っていた。
残してしまった。
若いときは20オンス軽く行っていたのが。
Nickel & Nickel 2006 Napa Valley
のカーバネー。

最後はキーライム パイ 1個を4人で。
普通キーライムパイはすっぱすぎて嫌いな部門にはいるけど
ここのはちょうどバランスが取れていた。

アピタイザーは

サラダはこんな感じ

しかし友達が家に泊まるので娘はキャンプに行かなくてOK.
娘たちを置いてステーキハウスへ。
2008年 ダラス No.1 ステーキハウス
チェンバレンへ。
アメリカのレストランは暗い。
彼らの目の色のせいだろうか。
アピタイザーは3重の塔で
シュリンプ
ポットステイッカー(餃子)
シアードアヒ(まぐろのタタキ)ー>ボスは神戸ビーフのタタキ
と言っているけど、オヤジは正しい。いつも間違えるけど。。。。
女性陣はサラダを半分にしてもらっている。
オヤジは正統派グリーンサラダ。
メイン のチョイスはプライム リブの
8オンス (224g)
12オンス(336g)
20オンス(560b)
からボスは12オンスを。

オヤジもメニューに指をさすと、ウエイトレス
「20オンスですか?」
「イヤ12オンス」。
ボスは完食。
オヤジは少し前に娘のフライドポテトを取り上げて
全部食べたのがお腹に残っていた。
残してしまった。
若いときは20オンス軽く行っていたのが。
Nickel & Nickel 2006 Napa Valley
のカーバネー。

最後はキーライム パイ 1個を4人で。
普通キーライムパイはすっぱすぎて嫌いな部門にはいるけど
ここのはちょうどバランスが取れていた。

アピタイザーは

サラダはこんな感じ

Posted by テキサスバーガー at 11:04│Comments(3)
│グルメ
この記事へのコメント
見ただけでお腹いっぱいになりました。
最近私は、ステーキはヒレ派になりました。やっぱり年です...。
最近私は、ステーキはヒレ派になりました。やっぱり年です...。
Posted by 梅子 at 2011年05月23日 16:04
我が家でお肉といえばチキン
ステーキなんて写真で見たことしかありません。
歯が壊れてもいいから20オンス お腹いっぱい食べてみたい!
ステーキなんて写真で見たことしかありません。
歯が壊れてもいいから20オンス お腹いっぱい食べてみたい!
Posted by ごまもん
at 2011年05月23日 22:41

梅子さん
年は関係ないと思います。
日本の牛は意図的に脂肪を多くしてますから。
アメリカ牛はさっぱりしてますから、NYでもOK
だと思います。
ごまもんさん、
うちも娘の好みでチキンと豚が多いです。
普通こちらの豚肉はほとんど脂身なしです。
こちらに見えたら朝昼晩と20オンスご馳走
しますよ。
年は関係ないと思います。
日本の牛は意図的に脂肪を多くしてますから。
アメリカ牛はさっぱりしてますから、NYでもOK
だと思います。
ごまもんさん、
うちも娘の好みでチキンと豚が多いです。
普通こちらの豚肉はほとんど脂身なしです。
こちらに見えたら朝昼晩と20オンスご馳走
しますよ。
Posted by テキサスバーガー at 2011年05月24日 00:06