2011年07月28日
水深200メーター
最近、腕時計をしたままシャワって入る癖が付いていた。
旅行中気が付くと

時計の中に水滴が一杯。。。。
「オー、なんて事だ

水深200メーターまでOKなはずなのに
」
リューズがゆるんだまま水に漬けたようです。
たった20センチくらいだったのに。
ダラスに帰って、機械時計を修理している所を探していたけど、余り見つからない。
以前バンドを直してもらった時、目の玉が飛び出そうになった店しかネット検索で
出てこない。
ここに持っていけば修理してもらえるのは分かったけど、目の玉でなく、
違う玉が飛び出そうになった。
修理に出すかどうか迷って放って置いた。
昨晩、気が付いたら時計の中の水滴は消えていた。
試しに振って寝たら朝もチャンと動いていた。
ダラスは毎日40度前後、カラカラに乾燥した天気
が直してくれた。
おかげ様で目の玉も違う玉も引っ込んだ。
旅行中気が付くと

時計の中に水滴が一杯。。。。
「オー、なんて事だ


水深200メーターまでOKなはずなのに


リューズがゆるんだまま水に漬けたようです。
たった20センチくらいだったのに。
ダラスに帰って、機械時計を修理している所を探していたけど、余り見つからない。
以前バンドを直してもらった時、目の玉が飛び出そうになった店しかネット検索で
出てこない。
ここに持っていけば修理してもらえるのは分かったけど、目の玉でなく、
違う玉が飛び出そうになった。
修理に出すかどうか迷って放って置いた。
昨晩、気が付いたら時計の中の水滴は消えていた。
試しに振って寝たら朝もチャンと動いていた。
ダラスは毎日40度前後、カラカラに乾燥した天気
が直してくれた。
おかげ様で目の玉も違う玉も引っ込んだ。
Posted by テキサスバーガー at 11:01│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
時計をしたままお風呂に入り おまけに石けんで洗ったりしたら中に水が入ったことがあります。
防水は油でしているから お湯につけたらダメなんだと・・・
高い勉強代でしたが・・・
時計をしたまま温泉に入ったからじゃないかなー
防水は油でしているから お湯につけたらダメなんだと・・・
高い勉強代でしたが・・・
時計をしたまま温泉に入ったからじゃないかなー
Posted by ごまもん at 2011年07月28日 11:56
ごまもんサン、
お察しの通りでございます。
これで2度目です。前は中身全部取り替えさせられ
ました。
お察しの通りでございます。
これで2度目です。前は中身全部取り替えさせられ
ました。
Posted by テキサスバーガー at 2011年07月29日 07:51