2011年11月11日

アメリカの牛丼

ネットで日本のニュースを見ていたら

牛丼の値下げ合戦をしているのが出ていた。

吉野屋さんがダラスにオープンしてがっかりの

味だった。

割引券を付けた広告が家に入ってくるけど、

店の前を通るたび気になるので、チョット

店の駐車場を見る。

残念だけど何時も駐車場はガラガラ。

アメリカに牛丼ってあるのかなって考えた。

ビーフ ストロガノフ

というのがある。

もともとはハンガリーか何処かの料理だ。

日本でいうとハヤシライスに似ているかも。

そうなると牛丼というわけにはいかないか。


お昼にフォーを食べたくなってベトナムそば屋さんへ。

目の前に置いたメニューの真ん中に載っていた写真を

注文した。

アメリカの牛丼

外米の御飯にビーフと玉ねぎが乗っている。

味は甘辛ソース。

付け合せの野菜は何も味付けない。ドレッシングも無し。

塩、コショウで。


たいていのベトナム料理屋の定番メニュー。

多分これはアメリカの牛丼だろう。

正確にはアメリカン ベトナミース 牛丼。

旨い。



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
タコ タコの日
最近の苦労
2年ぶり 初物
2人のディナー
祝 誕生日
実証 20キロ減量
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 タコ タコの日 (2012-04-20 13:14)
 最近の苦労 (2012-04-19 13:28)
 2年ぶり 初物 (2012-04-17 11:21)
 2人のディナー (2012-04-13 11:04)
 祝 誕生日 (2012-04-09 11:52)
 竜巻被害 (2012-04-05 12:59)

Posted by テキサスバーガー at 05:47│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。