2012年03月07日
またまたAPPLEな週
しょうがない、パソコンは高校生に取って必需品。

買ってやりました。
軽いのが良いというので
MAC AIR
です。
盗まれたMACBOOKより軽い方が良いようです。
「どう? 動いたか?」
「お世話を掛けます」
「本当だな。」
翌日メッセージが
「iPhone 盗られた」
先日新しいのに買え変えて2週間くらいしか経ってない。

お願い、誰かオヤジの古いパソコン盗んでくれ!!!!!
ついでにオヤジ毎盗んでけれ。。。。。
PS; MAC AIRはインターネットで購入。
消費税が無い。それに2年間の保障。これは
APPLEストアーで買うと$250が$100だった。
でもiPhoneはセーブした分ではカバーされないのだ。

買ってやりました。
軽いのが良いというので
MAC AIR
です。
盗まれたMACBOOKより軽い方が良いようです。
「どう? 動いたか?」
「お世話を掛けます」
「本当だな。」
翌日メッセージが
「iPhone 盗られた」
先日新しいのに買え変えて2週間くらいしか経ってない。


お願い、誰かオヤジの古いパソコン盗んでくれ!!!!!
ついでにオヤジ毎盗んでけれ。。。。。
PS; MAC AIRはインターネットで購入。
消費税が無い。それに2年間の保障。これは
APPLEストアーで買うと$250が$100だった。
でもiPhoneはセーブした分ではカバーされないのだ。
Posted by テキサスバーガー at 10:38│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
高校生でパソコンが必需品と言う事にも、そんなに物が盗まれるという事にも、びっくりです。
先日、高校の息子は、寮で持ち込み禁止となっているパソコンを友人が持って来ているのが先生に見つかり、寮長として責任を取らされ、危うく退寮処分となる所でした。
テキサスバーガーさんからすると、こっちの方がびっくりですよね。
先日、高校の息子は、寮で持ち込み禁止となっているパソコンを友人が持って来ているのが先生に見つかり、寮長として責任を取らされ、危うく退寮処分となる所でした。
テキサスバーガーさんからすると、こっちの方がびっくりですよね。
Posted by 梅子 at 2012年03月07日 14:41
梅子さん、
娘によると最近、盗難事件が多発しているというのですが
異常です。
娘の課外活動が落ち着く来週には学校と話合うつもりです。
ご子息の件、連帯責任ですね。
寮長はあくまでも生徒の一人ですから、彼に責任を問うのは
お門違いのような気がします。それなら寮を管理している管理人の責任はどうなんでしょうか?管理人はお金を貰っている
いるのですから、、、、と思います。
娘によると最近、盗難事件が多発しているというのですが
異常です。
娘の課外活動が落ち着く来週には学校と話合うつもりです。
ご子息の件、連帯責任ですね。
寮長はあくまでも生徒の一人ですから、彼に責任を問うのは
お門違いのような気がします。それなら寮を管理している管理人の責任はどうなんでしょうか?管理人はお金を貰っている
いるのですから、、、、と思います。
Posted by テキサスバーガー at 2012年03月08日 10:29