スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月20日

水中林

今まで天気続きだったのに

雨と寒い気温の週間予報。

「雨連れて来ましねーー」

「お天気男なんですけど、今回はどうもそうらしいですね。」

「だから屋外での活動が出来ないかもね。」

「やー、オヤ~ジの家の改良するつもりで来たから

それが出来ないと旅行の目的が果たせないですよ。」

「ヤー、今日も雨が降ると思うから。西から雨が来ているから。

だから東に今日は行ってみましょう。」





と車を東に走らせて2時間もすると空は真っ青。

「本当にお天気男ですね。」

ハイウエーに沿って生えてる木々も

紅葉している。




目的地はダラスから300キロ東の

CADDO LAKE

テキサスには珍しい自然に出来た湖。

東西35キロ位の大きさ。

水の中からサイプレス(いと杉)という木だけが生えている。

木の根が直径120センチ位になるのに400年位かかるそう。

1,500年位の木も生えている。




蒸気ボート乗って湖を回るけど、サイプレスだけ。



ワニも住んでいるというので目をこらすけど、ワニに遭遇せず。

ボートの出発時間に間に合わせるため、お昼を抜いた

我々、帰路ハンバーガー屋でお腹を膨らましてダラスに向けて




行くと黒い雲。

この後先が全く見えないくらいの豪雨!!!

ハイウエーの脇に停めて小ぶりになるのを待つ。

やっと小ぶりになり、少し行くと何台もぶつかり渋滞。

安全運転して無事、ご一行をホテルに。

それにしても雨はすごかった。
  


Posted by テキサスバーガー at 11:36Comments(0)グルメ