スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年10月11日

交通違反と義理の娘

登校、下校の時間帯は学校の廻りでは警察官が出て交通整理をしている。


(ダラス警察のHPより)

その時間帯は55キロくらいのスピード制限が32にキロになる。

それに気がつかないでスピードを落とさないで、よくパトカーに

捕まっているのを見る。

登校、下校時の子供達への危険防止は徹底している。

違反は普通の2倍の罰金!


それと当地では警察の組織が複雑。

普通我々が見るのは市警察(ダラス市警察)、少し田舎に行くと

シェリフ、ハイウエーはハイウエー警察。多分これは州の管轄下

になると思う。 それと州警察、連邦警察(FBI),TAF(タバコ、アルコール

武器、爆薬物)等々色々ある。

ダラスに来て初めてお目にかかったのはCONSTABLEというパトカー。

調べるとほぼ警察に似た組織。

このパトカーが毎日、娘を送っていく途中の学校の近辺で張っている。

娘を迎えに行くのに、この学校の近辺に来た。

勿論スピードを落とす。

しかし下り坂でメーターを見ると40キロ。

「まっ、いっかー」とブレーキを踏まず横を見ると例のパトカーが

しっかりとオヤージの対面にいた。

しまったと思いスピードを32キロに。

バックミラーにはピカピカの電気をつけたパトカーがついて来た。

免許証と保険を用意して窓を開けて、警官に似た人が来るのを待つ。

全く警官と変わりないユニフォーム、拳銃携帯しておじさん警官。

それに濃いサングラスをしている。

テキサス訛が結構ある。

免許証等を渡し、しばらく待つとサインしろと電卓みたいな機器を差し出した。

「何の違反???」

「検査の期間が切れている。8月に切れてる。」

「え、そんな手紙来てないよ。」

「でも切れているから。見て御覧8月でしょ。」

「運転席からは見えないでしょ。」

「ワッハハー。 サインして。」

サインすると

「60日間の猶予があって8月だから今月までこの書類と検査証明を取って

裁判所に電話して行きなさい。10月22日までにね。

ところで何処から来たの?

「日本だけど・・・・」

義理の娘が日本人で日本に息子と住んでいるんだ。」

「日本の何処?」

「何度か聞いたけど覚えられない。分からない。」

「北とか中央とか南とか分からないの???」

立場は逆転。

オヤ~ジ得意の厳しい口調の尋問が始まる。

しばらくきつい尋問を続けると「長崎」と地名が出てくる。

「それじゃー、九州だよ!!!」

「オヤ~ジはここに来る前は福岡に住んでたんだけど福岡じゃ無いの?」

「イヤー分からない。結婚して息子とカルフォルニアの大学へ行って、

その後日本に行ってしまった。孫がいるんだけど合ってない。

合いたいと思うけど遠いしな~・・・・・」


涙涙涙だ!!!!

義理の娘さん(名前を聞いたけど罰金が気になって忘れてしまった。ごめん。)、

もしこのブログを見たらお孫さんたちをダラスに送っておじいちゃんに

逢わせてあげて!!!!!



追伸: 検査証明を裁判所に持っていくと罰金をなくしてくれると
     検査のお兄さんから教えておもらいました。$204.
     CONSTABLEのオマワリさんありがとう。






  


Posted by テキサスバーガー at 12:13Comments(0)旅行

2009年10月11日

鳥の丸焼き

日本に支店を出しているコストコに行きました。

生活用品の他、冷凍の魚が今日の目的。

鮮魚はスーパーとか韓国、中国のスーパーでも有るけど

日本人の標準鮮度には無理があるのでここの冷凍テラピアを何時も

購入。

コドモがテラピラの白身が好物。 ここしばらくコストコ

では切れていた。 何度か店に早く仕入れるよう頼んでいた。

それが入っていた。

値段は30%上がっていた。インフレの始まりか?

買い物を大方済ましたけど、ボスは今晩の料理をしたくない

模様。

肉売り場の隣で取り一羽の丸焼きが美味しそうだった。





勿論3人では食べきれない。

「サンドイッチかチキン ヌードルを明日作るから。」とボス。

$4.99の夕食だった。



  


Posted by テキサスバーガー at 12:13Comments(0)グルメ

2009年10月11日

石川遼君 4

プレジデント カップ 3日目

今日は各組5チームづつ、午前と午後に2試合。

午前 遼君は昨日はインターナショナル チーム 6組の内

唯一の勝利をY.E TANG選手と又ペアーを組んだ。

YANG選手は日本語を話すので、二人のコミュニケイションは

良く出来たという事。

期待道理、確か15番ホールで4ホールアップで今日の午前も勝利を飾った。

TVはアジアン ペアーの活躍を放映した。18歳という言葉が何度も出てきた。

(18歳という英語しか理解できないのじゃない?  ~ピン、ポー~~ン)

遼君は、昨日、今日の午前の2勝、初日の1敗。

相手アメリカチームはタイガー、ミケルソン、ストリッカーが負けなし。

この3人は世界ランク 1,2,3位。強いのは当たり前。

午後遼君、YANG選手のペアーがタイガー/スツリッカー組と戦う。

オヤ~ジは出かけていたので録画を見る。
 
2,3ホールはタイ、そこで録画がおかしくなり11番ホールくらいから

みると何と5ホール負けている。6ホール ダウンまで行く。

しかし13番にYANG選手バーディ、遼君14番バーディで4ダウンまで

持ち返す。

15番で遼君長いバーディ パットを先度決め、見せ場を作り、

試合を簡単には終わらさない。

しかし16番惜しくもバーディパットを外し、かぶとを脱ぐ。

良く見せ場を作ったアッパレな18歳。

米国12 1/2 vs インター 9 1/2 と大きく引き離される。

22試合が3日で行われ、インター組 9 1/2 ポイントのうち

2ポイントは遼君YANG組だ!!!!

明日の最終日の逆転を信じる。
  


Posted by テキサスバーガー at 11:33Comments(0)グルメ